解決済み
大学の事務の仕事に応募しようと思っているのですが、志望動機ってどうやって書くのがいいでしょうか? 以前にも別の大学に応募したことがあるのですが、大学事務職員の志望動機って、普通の会社の志望動機と比べてどんなことを書けばいいのかわかりません。 「こういうことを教えている大学だから応募しました」というのは違うと思うので。 大学の事務職員に応募したことがある人、内定をもらったことのある人、アドバイスをお願いします。
15,622閲覧
1人がこの質問に共感しました
黙っていても学生が集まってきた20年前と違い、今は少子化の影響で大学も競争に晒されています。学生募集停止や閉鎖に追い込まれる私立大学も出てきています。その点では、日々競争している企業と同じです。 志望動機として、自分が何をしたい、自分が将来どうなりたい、という観点は必要ですが、そもそも組織で働くのは組織のためです。自分が大学で働くことによって、大学の発展に貢献したい、という観点を志望動機に入れましょう。事務職員が大学の発展に貢献するって、大袈裟と思うかもしれないけれど、それは小さな仕事をコツコツと積み上げていけば不可能ではありません。
なるほど:1
アパレル業界から大学業界へ転職した者です。 志望動機・・・難しいですね。 ご参考までに・・・ ①なぜ大学職員を志望したのか?(魅力など) ②大学職員として何がしたいのか?(将来のキャリアビジョンはどのように描いているか?) ③前職の経験を大学職員としてどのように活かしていくか? 以上の3点が言えれば志望動機としては問題ないと思われます。 特に②③は大切です。 なぜならば、現在の大学業界は変革の時です。 大学業界、教育業界以外の経験を持った新たな戦力に期待をしています。 大学というところは閉鎖的で、良くも悪くも外からの刺激を受けることが少ないのです。 ですので、「これまでの経験を~~~のように活かし、~~~ということをやっていきたいです」といえればいいと思います。 将来の自分の姿を描いてる人ととそうでない人・・・どちらを採用したいかはおわかりですよね? また、業務上パソコンスキルは絶対に必要ですので、質問者様がパソコンが得意であればアピールしたほうがよろしいと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
大学事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る