教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱者についてです。 この資格の甲種は高校生では、受験することも出来ませんか?

危険物取扱者についてです。 この資格の甲種は高校生では、受験することも出来ませんか?

200閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以前は不可能に近い状態でしたが、現在は乙種の組み合わせで 受験資格が得られるようになりました。 下記の要件を全て満たしていれば受験可能です。 ・乙1または乙6取得 ・乙2または乙4取得 ・乙3取得 ・乙5取得 ま、乙種全部取れば文句ないでしょうけど。 ちなみに、危険物の取扱と監督のみでしたら乙種全類=甲種 ですが、 ・危険物保安監督者になるときの実務経験 ・技術士一次試験を受けるときの科目免除 に関しては甲種のほうが有利です。

  • 自分も詳しくは分かりませんが、 高校生でも普通科などで化学の単位を取得していれば受験は可能なはずです。 (間違っていたら、ごめんなさいm(__)m) 確実なのは乙種4種類で受けれます。 ・乙1または乙6 ・乙2または乙4 ・乙3 ・乙5 お金は掛かりますが、この4種類を取得していれば受験は可能です。 消防試験センターの受験案内を参照して下さい。 http://www.shoubo-shiken.or.jp/ 高校生で甲種を取得すると表彰されるそうなので、頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる