教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士試験の(憲法・民法・行政法)の問題のレベルはどんな感じでしょうか?

行政書士試験の(憲法・民法・行政法)の問題のレベルはどんな感じでしょうか?公務員試験(国Ⅱレベル)の問題と法学検定3級の問題の3つの試験のレベルと比べて難易度の順番をつけるとしたら、どのような順番になりますか? 問題の傾向が若干違うと思いますが回答者様の主観で結構です。出来れば経験された方のお答えがあれば幸いです。 出来るなら行政書士試験突破の為に公務員の問題集と法学検定の3級の問題集をやりたいと思っています。法律の資格としては宅建を取得しておりますが、行政書士の勉強ははじめてです。 どの順番で勉強したらよいでしょうか? 難易度とあわせてお答えしていただけたら嬉しいです。

続きを読む

1,487閲覧

iny********さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    10年前は簡単でした・・・今はかなり難しいです。 法学検定三級は行政書士合格者なら勉強一切なしで合格できます。 民法はそうでもないのですが憲法は司法書士クラスの問題も出題されています。 (まあ、そういう問題は捨てるのが早いのですがねwww) 行政書士突破の為になら格下の法学検定三級の問題は要りません! 行政書士試験の為だけのスタイルの方が近道でしょうね・・・

    mug********さん

  • 行政書士(旧試験)と国家二種の両方に合格していますが、国家二種の方が難易度高いです。 ただ、私は10年程前の記述がなかった時代の合格者ですので、今の行政書士の難易度を知りませんが…。 宅建(民法のみ比較)<行政書士<<国家二種ですね。 まぁあなたが何になりたいのかじゃないですか?

    続きを読む

    jagpkawさん

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる