教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通訳になるのが夢です。 いまは会社員ですが、いずれは通訳士になりたいと思ってるのですが、まずステップとして、スクールに…

通訳になるのが夢です。 いまは会社員ですが、いずれは通訳士になりたいと思ってるのですが、まずステップとして、スクールに通ったりすることが一般的だと聞いたのですが、通信教育などはないのでしょうか。 また、通訳になるにはやはり資格が必要なのでしょうか。ちなみに韓国語の通訳です。 よろしくおねがいします!

続きを読む

296閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者さんの環境はいまいちわかりませんが日本で通訳の資格を取ろうが本当にその国の言葉を話せなければね。 それにただ通訳しても外国には習慣や宗教などその独特の背景があります。 その辺を汲んで日本語に解釈する必要があります。 あなたがもし人生をかけて通訳の仕事をしたいならその国に行って体でその国を体験しなければ通訳の質や精度が違ってくると思います。きついようですが今からは中途半端では仕事として役に立たなし趣味で終わってしまうと思います。 がんばってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

韓国語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる