教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プログラマーという仕事は具体的にどんなことをする仕事なのですか? できるだけ分かりやすくお願いします。 また、女…

プログラマーという仕事は具体的にどんなことをする仕事なのですか? できるだけ分かりやすくお願いします。 また、女の人でもなれますか?(ほとんど男の人がやっている印象があります)

続きを読む

693閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ほんの少しシステム業界に関わった経験がある者です。偏見も混じっているかもしれませんが、書いて見ます。 以下をご覧ください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BC アニメーションの作成に例えると、プログラマは、システムを構築する上で、「色付け」やデッサンに沿って、「線を引く」に似ています。 プログラマに、仕様書を渡す役割として、システムエンジニアがあります。上の例えでは、デッサンをする人。 脚本を書いたり、監督の様な役割の人もいます。システムエンジニアに分類される場合、別途、プロジェクトマネージャーと呼ばれる場合もあります。 プログラマーは、3年位まで卒業し、システムエンジニア、そして、プロジェクトマネージメント等にステップアップしていくことが良いように思います。 また、情報系の専門教育を受けている方は、別途、別の歩みがあるようです。 男性、女性ですが、女性にも大変優秀な方が沢山いらっしゃいます。 男性、女性というよりも、特に初歩の時ですが、論理や印字された数字等を見落とさない細やかな神経等の適正が必要のように思います。初歩的なシステム系の適正については、確か適正テストがあったように思います。 ここで、男女の割合問題の理由かもしれない就労環境にも触れます。上のWikiに加えて、最近では、24時間365日、リアルタイムで稼動しているシステムが多いので、緊急度にもよりますが、夜中でもバグやシステム障害が発生した場合は、障害復旧が必要になります。この場合、夜中に緊急に出社することが日常茶飯時となります。という訳で、昔は、男性の方が都合が良かったのだと思います。(今は、どうか僕は存じません)。余談ですが、勤める企業を選ぶ場合は、どのような企業文化を持っているか?(離職率が高くないか?、従業員を部品の様に扱わないか?教育制度は充実しているか?等を入念にチェックすることをお勧めします。請負って仕事する会社だけではなく、自社で何かを開発している企業もあります。請け負っている会社は、顧客のニーズを吸い上げるという能力が必要でしょう。自社開発の場合は、顧客程に厳しい要求は生じずシステムのデザイナーや利用者側と折衝や調整が可能かもしれません。(この顧客との緊張感がやりがいという人もいるでしょうし、それがストレスという人もいるでしょう。)コンピュータシステムはあらゆる分野で必須です。金融やその他いたるとろこにあります。監査法人等もシステムコンサル等を手がけています。--システムコンサルは、より経営戦略に近く、開発とは別の能力要求されますし、各々では、サラリーも違います。--生粋のコンピュータ関連だけではなく検討してみてはいかがでしょうか?但し、変化が大変激しい分野ですので、判断の時は、充分注意した方が良いかもしれません。) 性差についてもう少し続けます。先の通り、システム構築は、経営課題や利用者のニーズを吸い上げてシステム化するわけですが、その際、資金、技術面、時間的制限から実現可能な落し所を常に探っていくことが必要です。システム構築では、様々な問題が次々と発生しそれを巧みに解決する必要があります。他の業種に比べても大変高度な調整能力が必要の様に思いますが、僕の印象では、女性の方が、男性に比べて、人やチームに対する調整能力に長けています。 男性の場合、オタクチックになってしまって、自分の殻に閉じこもり深く追求する作業が向いていて(システム系は特にこういうタイプが多い印象があります)プロジェクト間や利用者との調整、資金系の財務等の調整、また、下請け等がある場合は、その会社との調整等がおろそかになる場合がしばしばあります。 女性は、細やか気遣いや気付き、対人関係の作り方等において、男性よりもスマートな気がします。こういう点を生かしていく方向で、ご自身を伸ばしていかがでしょうか? もう一つ、システム系の仕事には、ザックリ、ネットワークの構築や技術的な環境構築、また、情報管理(セキュリティ等)のシステムインフラ分野と実際に利用者が利用するアプリケーションの分野があるようにおもいます。 どちらの分野を選ぶかもキャリアに影響しますので、自分の方向性と比較して、注意した方が良いように思います。 なお、インフラ分野は、大変責任が重く、例えば、携帯等を考えていただければわかり易いと思いますが、メールがダウンするとその影響範囲は、甚大になります。情報漏えい時も大変大きな問題になります。 アプリケーション分野は、インフラに比較すれば、影響範囲は限定的と言えるかもしれませんが、銀行や交通システムの場合、出金できない、改札が止まる等に発展する場合もありますので、一概には言えません。

    ID非表示さん

  • プログラマ一年目の女です。 パソコン上で動かすソフトウェアを作っています(組み込み系ではない) 今はまだまだ新米なので、上司にこういうソフト作れと頼まれる→プログラム書く→テストする→提出する→ダメ出しされる→プログラム書く……の繰り返しです。 ちなみに言語は将来性が見えないデルファイという言語です。他の課はCとかJAVAとかVBとか……、やってることによってバラバラです。うちの会社はあっちこっちに手を出してるので言語もいろいろなんです。 まあここら辺のことは、他の回答者さまの方が詳しいので、そちらを参考にどうぞ。 女でもなれるのか、という点についてですか、私がしっかり勤められているのでそこは大丈夫ですよー。 ちなみにうちの会社は五人に一人くらいの割合で女性社員がいます。 入る会社にもよるかもしれませんが、女性もしっかり活躍できる業種なのでご安心ください!

    続きを読む
  • 専業プログラマー(派遣会社等に登録)の場合と、システム会社に社員として勤務する場合とでは、大きく異なります。 専業プログラマーの場合、 経験年数が浅い(5年未満)うちは、コーディング(設計書に従ってプログラムを書く)、プログラムのテスト、書類を作成する、、等が 主な仕事になると思います。 経験年数が上がるに従い、お客さまの話を聞きながら設計書(プログラムの動きをまとめた文書)を書く仕事が増えます。 システム会社の社員の場合、 実際にプログラムを書くのは、30歳くらいまでで、その後は、設計書を書いたりする仕事が中心になります。 35歳を超えると、スケジュールを管理したり、人の管理をしたりと言った仕事が中心になります。(プロジェクトの管理の仕事が中心になります) プログラマは、女性も結構いらっしゃいますが、プロジェクト管理の仕事になると女性の割合がぐんと減ります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる