教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーのレジか新規オープンの映画館のバイトどちらがいいですか? 1つは大型スーパーの食品レジです。 夕方5時~閉店…

スーパーのレジか新規オープンの映画館のバイトどちらがいいですか? 1つは大型スーパーの食品レジです。 夕方5時~閉店11時までで時給1000円。 Wワークは不可で月110時間程度、雇用保険のみあり。 面接を受けてすでに採用の連絡をいただき14日から勤務開始。 10年ほど前にレジ経験あり。 もう1つは新規にオープンする映画館の業務全般です。売店、チケット販売、フロアだと思います。 月22日出勤、シフト制で3つの時間帯がありいつの時間帯に入るか不明。時給は750円。 面接はまだで13日に受ける予定、履歴書は提出済み。 Wワークについては不明で、雇用、労災、健康、厚生の保険は加入します。 採用が決まれば勤務は12月1日からです。 8か月ぶりにやっと決まったお仕事で、できれば長期勤務希望です。 以前は事務と居酒屋などのWワークをしていました。 勤務時間帯は朝でも夜でも特に希望はありません。 月に何度か映画館に行ったりDVDをレンタルして映画を見ており映画が好きなので、できれば映画館で働きたいと思っていますが… 1、映画館はお断りし、経験をいかしすでに決まっているスーパーのレジでがんばる 2、スーパーのレジは勤務前にお断りし、映画館の面接を受けて採用を待つ(不採用の場合はどちらも勤務できない) 3、とりあえずスーパーのレジで働き始め、映画館のことは言わずにおき採用されたらスーパーのレジは辞める(半月ほどしか働けませんが…) 4、スーパーのレジはWワークは禁止だが、隠して映画館と両立しながら働く(どちらも同じ市内にあります) 一番の希望はWワークなのですが… 自分ならこうする、こっちで働いた方がいいなど、アドレスありましたらよろしくお願いします。 ちなみに独身、30代、女性です

補足

最後の「アドレス」ではなく「アドバイス」でした。失礼しました…。

続きを読む

1,140閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人間関係は何処でもあります。なんて、虫のいい話です。性格の悪い人間は辞めてもらうか、 クビにして欲しいと思っています。真面目人間が馬鹿を見ているので。 できれば、新規の映画館の仕事をしたほうが良いと思います。新規のスーパーのレジの仕事なら 良いですが、新規でない場合は、性格の悪い人がもしかしたら長く勤めていたりする場合もあったり、 下手すれば派閥みたいのもありえますので、新規の映画館のお仕事のほうがリフレッシュした気持ちで やれると思います。そのかわり、慣れない仕事ですので疲れは凄いと思いますが、精神的にはあまり 来ないと思います。 映画が好きだからというより、レジの仕事ができるからと割り切ったほうが良いです。自分はオーディオ関係 が好きですが、やはり好きだけでは仕事にならず、販売、営業の経験がないと採用されにくいです。 内定をもらったということであれば、やはり経験者を採用したという事でしょう。 不景気だから余計に 経験者で即戦力になれる人が勝ちみたいですし、内定をもらってるのであれば断るのは勿体無いですね。 受けたい人は、山ほど居るでしょうから。 私もやはり、経験者は採用されやすいと思います。 昨年、郵便局の短期のアルバイトで内務経験があって採用されましたから。 結局、我慢して経験したことのある仕事のほうが賢明かと。新しい仕事はやっぱり合わなかったということも 多いし、その逆でこっちの方が合ってるってこともあるから、仕事することはすばらしい事だと思います。

  • とりあえず4にしておいて様子をみればどうでしょうか。 スーパーのほうをやめますというのはいつでもできますし キープしておけば。映画館の方決まるかどうかわからな いですし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

映画館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる