教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活期間の出費 就活を終えた方、就活中の大学生の皆さん 就活期間は企業説明会や企業訪問、スーツ代などで、 …

就活期間の出費 就活を終えた方、就活中の大学生の皆さん 就活期間は企業説明会や企業訪問、スーツ代などで、 毎月の出費が多いと聞きました。 現在、大一ですが、 今から備えて貯金したいと思っています。 いくらぐらい貯めたら良いでしょうか?

続きを読む

435閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私はスーツ・靴・鞄等はトータル4万 交通費(私は埼玉です)、参考書(5冊7000円くらい?)、郵送代、履歴書や封筒代、食費、写真代(焼き増し含め約2万)もろもろ…10万以上はかかりました。貯金10万がなくなって親に寄付してもらったので。20万くらいあるといいかも… あ、ストレス発散用に遊ぶお金もあった方がいいですよ! 私は就活資金用に、 夏から1月頭くらいまで 週3ー4くらいでバイトしてました。 それでも間に合うので今はさほど気にしなくてもいいかも!

    1人が参考になると回答しました

  • 他の方もおっしゃっていますが、一番大きいのは交通費です。 地方に住んでいて、東京への就職だと、結構かかります。 私は地方在住で、就職活動は8割東京でしていました。 バスで4~5時間かかる距離です。新幹線だと2時間です。 本格的に東京に行き始めたののは1月から東京に行き始めて、3・4・5月は月の3分の1は東京にいました。 おもな出費は、「交通費」+「宿泊費」です。 宿泊は友達のところにとめてもらうなどすれば費用はかかりませんが、 面接前などぴりぴりするので、私は一度も友達の家には泊まらず、自分で宿泊するところをさがして泊まっていました。 このように就職活動をしていて、ざっと見積もって20万円ちょっとかかったと思います。 スーツ代は含めず、交通費と宿泊費と就活対策本代でこれだけかかりました。 ちなみに新幹線は一度しか使っていません。基本的にバス移動です。 説明会など、基本東京開催で、あとは大阪・名古屋なんかが主です。 このような主要な都市付近に住んでいればあまりお金はかかりませんが、 距離があればあるほど、出費はかさんでいきます。 また内定がすぐにでれば、これもお金がかかりません。 私の例なので参考になるか分かりませんが、こんな感じでした。

    続きを読む
  • まずあなたがどこに住んでいるのか、どこで就職したいのかで変わってきます。 東京で就職したい地方の人にとって就職活動で一番かかるのは恐らく交通費や滞在費です。 東京で開かれる説明会のために夜行バスで大阪から来ましたという人もざらに見かけます。 長引くと移動費だけで10万は普通にかかってしまうでしょう。

    続きを読む
  • それは貴方がどれくらいの移動をするかによって大きく左右されます。 貴方の現住所が札幌、希望就職地が福岡であれば何十、何百万単位の備えがあったほうがいいでしょうが、現住所が札幌、希望就職地が札幌であれば、数万~数十万程度で良いでしょう。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる