教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英検の面接で、試験官の言っていることが聞き取れなかった場合、どうやって聞き返せばいいですか? 僕は中2で、来週、英…

英検の面接で、試験官の言っていることが聞き取れなかった場合、どうやって聞き返せばいいですか? 僕は中2で、来週、英検3級の二次試験(面接)があります。 今は、英検ホームページの動画のようなものを見て、全体の流れを掴んでいるところなのですが、 僕はもともとリスニングが苦手であり、さらには3級の内容を半分くらいしか理解できてないので、試験官の言う英語を一発で聞き取れるとは思いません。特に、問題とか。 もし、聞き取れなかった場合には、どうやって聞き返したらいいのですか? ホームページの動画には「自然な流れでの聞き返しは減点にならない」というような内容の事が書いてありましたが、自然な流れとか、そういった事もよく分かりません。 それに、英文の朗読で読み方の分からない単語があったら、どうすればいいですか? 実際、3級の内容で、読みや意味の分かる単語は半分くらいしかありませんので、必ず一つは読みの分からない単語に遭遇すると思います。 あと、問題の5問のうち、2問が自分自身に対する問いですよね? それって、どんなことを訊かれる場合が多いのでしょうか? 英検の面接は初めてなので、不安でいっぱいです。 うっとおしい質問ですが、答えてくれるとありがたいですっ!

続きを読む

2,196閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も中2の時、始めて英検の面接受けました。 最初の方が詳しく答えてくれてるので、簡単に補足しますね。 *聞き返したい時は、 「I beg your pardon?」や、「Pardon me?」で大丈夫だと思います。 「Once more please」はやめといた方が良いかも…。 *音読で分からない単語があったら、 ローマ字読みでも良いので、とにかく無理やり呼んだ方が良いですね。 私も実際当日に読めない単語があってそうしました。 でも、それについて減点と言うことは無かったですよ♪ *質問については、 最初の3問は渡されたカードについての質問です。 №1ではpassage(カードに書かれた英文)の内容に関する質問。 passageから引用して答えられると思います。 №2ではカードに書かれたイラストに関する質問。 特に、これからどうしようとしているかについてなので、未来形を使って答えましょう。 №3でもカードに書かれたイラストに関する質問。 これはイラストの中の状況を答えるので、自分の知ってる単語を上手く使って答えてましょう。 ここで、面接官から 「Now, Mr./Ms.○○, please turn the card over.(○○さん、カードを裏返してください)」などと言われます。 ここからが自分に対する質問です。 №4では、例えば 「what do you like to do on weekend?」とか。 答えの例なら、 「I like to play tennis.」 ぶっちゃけて言えば、本当の事を答えなくても平気です(笑) 自分が答えられそうな文を何個か考えておくとスムーズかな・・^^ №5では、Do you~?とかHave you~?の「Yes~/No~」で答えられる質問をされます。 例えば、 「Have you been to a foreign country?」 それで、Yes.かNo.で答えた後ペア・クエスチョンとしてさらに質問されます。 Yesなら→「Please tell me more.」――「I have been to America.」 Noなら→「What country would you like to visit?」――「I would to go to Mongolia.」 1~3ではカードを見たまま答えても大丈夫です。 でも、4~5の時はなるべく試験官とアイコンタクトをしながらだと好印象ですね。 しも余裕があったら、本屋さんに「二次試験対策予想問題」って言う二次の練習用の問題集があるのでやってみても良いかも。 私も受けた時は緊張しまくりで、めちゃくちゃな英語で言ったりだったので気持ちよく分かります。 でも3級の面接ならバンバン減点される・・なんてことは無いと思うのでリラックスして頑張って下さいね。

    なるほど:5

  • かつて息子が英検を受験した際に、色々と調べたり聞いたりしてまとめたアドバイスを以下にコピペします。 手順は、 1.面接室へ入って文章と絵のついたカードをもらう 2.カードの文章を20秒黙読 3.↑を音読 4.文章についての質問(確か1問) 5.絵についての質問(2問だと思います) 6.カードを裏返しにして自分のことについて聞かれます(2問) 例「今日はどうやってここに来ましたか?」「昨日は何時に寝ましたか」「あなたは中学生ですか」 7.カードを返して退出 入室時には、ノックしてから「May I come in ? 」(入ってもいいですか)というといい感じですよ。σ( ^ー゜) 合格のコツ 2次試験受験者に占める合格者の割合は75%程度です。 ですからよほど大きな失敗をしない限り合格します。配点は以下の通りです。 <1> 音読 … 5点 <2> 質問 … 各5点 <3> 態度 … 5点 上記の平均点が3以上あれば合格です。 では、どうすれば3点以上取れるのかをお話ししましょう。 <1>音読 黙読の際に内容を理解することに全力を尽くしましょう。 音読の時には,意味の区切りとイントネーションに特に注意して,ゆっくり読みましょう。 個々の発音が下手でも聞き手が理解できるような読み方をすれば3点以上は保証されます。 <2>質問 試験官の質問が理解できればまず3点以上は確実だと考えて下さい。 つまり、質問内容に沿った答えをすれば、文法的に崩壊していても3点以上が保証されます。 質問内容がわからなければ黙っていずに必ず、「I beg your pardon.」とか 「Please say again.」などと聞き返して下さい。 二度ぐらい聞き返しても減点されることはありません。 どうしても質問内容がわからない場合は適当に推測して答えを作って下さい。 全く的はずれな解答でも2点はもらえます。 10秒ぐらい沈黙していると次の質問に進まれ、1点となります。 <3>態度点 (1)積極性(コミュニケーションを持続させようとする努力) (2)反応の自然さ(不自然な沈黙などがないか,スムーズな応答ができているか) (3)発音の明瞭さ,を評価されます。 要は、英語を話すのが多少苦手でも、相手に意思を伝えようという態度を見せれば評価されます。 黙ってしまうのが一番いけないことです。 多少の間違い(発音上,文法上)をしても合格しますので、失敗を恐れず、ハキハキと自分の意思を伝えるようにして下さい。 また余り自信のない単語や表現を使わず、中学単語でゆっくりと正確に話すようにしましょう。 1.考える時間がほしいとき Well ウェール… などと言ってある程度の時間は稼げますが10秒位経つと発言を促すために質問が繰り返されたり、Have you finished? Shall we move on to the next question?などといわれます。 この際、質問の繰り返しは減点対象になるようです。 また、Have you finished? Shall we move on to the next question?と言われると次の質問に移ってしまい、 その質問は落第点になってしまいますので必ず「I am sorry but could you repeat the question again?」と言ってもう一度質問を聞いた方が得策かと思います。 とにかく、10秒位が考える時間の限度と思ってください。 2.質問の内容がわからないとき 素直に「I am sorry but could you repeat the question again?」「I beg your pardon.」「Pardon me?」とか言ってもう一度質問を繰り返してもらってください。 その際、試験官が質問をして長い時間(10秒位)経ってから言うよりも、最初に聞いて質問の内容がわからないのでしたら、すぐに聞き返した方が得策です。なぜかと言うと、自然な聞き返しの際は減点されないからです。 【その他】 質問の内容が分からないときに 「I am sorry I don't know the answer.」などと言ってもやはり、その項目は落第点になりますので、とにかく沈黙はタブーです。 あえて言えばあてずっぽうでも良いので何か答えを言った方が良いと思います。 また、できるだけ面接官の目を見て聞いたり話したりした方がいいでしょう。

    続きを読む
  • I beg your pardon? Pardon me? 自己紹介は大体こんな感じ 入室時は May I come in ? 相手が Yes,all right! などと言いますので、Thank you!と返しましょう。 終了時もThank you! 面接なので、相手の目を見てハキハキ話す。 Hello! My name is ○○○ I'm a high school student. My hobby is listen to the music very well! I also play running. Run is alot of fan! Because I want to more than fast! 文法は間違っていますがあしからず。最初挨拶、次に自分のプロフィール、趣味など、理由も添えましょう。 後の3問は描写問題が3つ?ですから、個々で対策をお取りください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

試験官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる