教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エキストラのアルバイトについて エキストラのアルバイトは登録料がかかるのが普通なのでしょうか?? またあまり…

エキストラのアルバイトについて エキストラのアルバイトは登録料がかかるのが普通なのでしょうか?? またあまり有名ではない芸能プロダクションは危険なイメージがあるのですが、避けた方がいいでしょうか??

続きを読む

835閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは エキストラ経験のある会社員です >エキストラのアルバイトは登録料がかかるのが普通なのでしょうか?? まずエキストラというものをどういうものを想像していますでしょうか? ドラマや映画におけるいわゆる通行人、やじうま役 ということであれば、下記の事務所が有名で、安心です。 連ドラとかのエンドロールで普通に紹介される事務所です 登録料1~3000円程度取られます。 ・芸プロ(綜芸企画) http://www.geipro.co.jp/ 1967年設立。TBS系ドラマが多い。(¥1,500) ・古賀プロダクション http://www.koga-pro.com/ 1980年設立。連続ドラマ、映画など。(¥1,000) ・クロキプロ http://kuroki-pro.com/ 1988年設立(基になる会社は1948年設立)。連続ドラマ、映画など。(¥1,000) ・芸優 http://extra.geiyu.jp/ 1998年設立。連続ドラマ、映画など。(¥3,000) ・CASTY http://www.ex-casty.com/ 2007年設立。フジテレビ系ドラマが多い(¥3,000) ・STORM RIDER http://www.storm-rider.jp/ 2008年設立。連続ドラマ、映画など。(¥2,100)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エキストラ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる