解決済み
保育士の就職について大学(短大)や専門学校できちんと専門教育を受けて保育士の資格を取って人と、独学で保育士資格試験で資格を取った人とでは就職は全然違いますか。 例えば児童養護施設で働きたいとすると、実習なども含む専門教育を受けた人でないと無理ですか。 社会科学系の学部の大学3年なのですが、今年の保育士の資格試験にたぶん合格していると思います。 経済や法律や政治を学んでいることは全く後悔していないのですが、今の大学を卒業後に社会福祉系の短大に再入学しようかなとも思っています。 (親は賛成してくれて「応援する」と言ってくれています) もちろん社会福祉全般に興味があって、特に児童福祉に興味があるので、専門の学校で勉強したいです。 親が賛成してくれて応援してくれるので是非進学したいのですが、経済的に負担をかけてしまうので何となく躊躇してしまいます。 「大学を卒業して自分で働いてお金を貯めてから短大に進学」も考えたのですが、 親に「年齢的に就職も厳しくなるし短大はカリキュラムがきついから若いうちに行く方がいい」と言われて甘えてしまいそうです…。
978閲覧
独学で保育士を志す、素晴らしいと思います。30代で通信で保育士資格をとり、自宅近くの保育園に勉強のためお手伝いさせてくださいと自主的に申し出て、保育の見学、雑用手伝いを夏休み等の期間を利用して勉強。特技であるギター演奏を全面にだし、試験を受けて合格した先生を知っています。自主的に実習活動することも十分効果的です。専門校を出ていても、カリキュラムだから実習に行く、なんとなく就職活動、採用という生徒も実際少なくありません。質問者さんの方がよっぽど魅力ある保育者になると感じます。頑張ってくださいね。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る