教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第1級総合無線通信士についてお伺いします。 無線に関する地理及び英語の科目について、どのくらいのレベルでしょうか?

第1級総合無線通信士についてお伺いします。 無線に関する地理及び英語の科目について、どのくらいのレベルでしょうか?英語は、高校の時に英検2級を取って以来、7年ほどブランクがありますが、次元が違うものでしょうか?1番の課題は、モールス通信です。触った事もなく未知の世界です。自宅で練習すれば合格するでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

補足

ご回答ありがとうございます。地理は、世界中の海岸局。英語は、専門用語のオンパレードですね。法規は、一週間で済みそうですが、地理と英語は、資料から集めないといけませんね。 また、知り合いに通信士さんもいませんから、無線機を売ってる店でモールスは、聞くしかないみたいですね。 ワープロから、モールスに変換できれば、マスターしなくてもいいかも知れませんね。

続きを読む

1,136閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    レベルっていうか。。。地理は海岸局の場所が出ますので、まあ普通の日本人はまったく知らない地名ががんがん出ます。 英語も単語はかなり特殊です。 実用上今は総合通信士をとらないといけない理由はほとんどないので、 一級陸上→三級海上(これで一級海上になる)→三総通(受験科目は通信術、法規のみ)ってとればいいんじゃないでしょうか。 無線従事者の受験雑誌としては「電波受験界」って雑誌があります。これを見ると雰囲気がわかりますよ。 http://www.hi-ho.ne.jp/jf3mxu/denpa.html モールス、電話は電報形式での試験になりますが、世の中電報形式のモールスなんて電波の上を飛んでいません。 (現在モールスを使っているのは軍隊とアマチュア無線だけ)。ですのでCDを買って練習することになります http://www.dsk.or.jp/shop/59.html

  • 自分は第二級総合無線通信士と第二級陸上無線技術士を取得し、学科も一総通レベル以上の勉強をしましたが、英語は問題集で出題形式を勉強する程度でいけると思います。地理は暗記ですし、過去問でカバ-出来ます。 問題はモ-ルスですね。一総通と二総通は同内容のモ-ルス試験になりますが、縦振り電鍵では、送信試験も結構大変なのでエレキ-やバグキ-という横にふるタイプのものを探すといいです。受信に関しては、なるべく音を反響させた状態でなれるべきです。取得には自分の身体能力的な適性ものも必要ですから大変ですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる