解決済み
就職の面接で自分の長所・短所を聞かれたら 『私の短所は少々忘れっぽい所だと思います。 しかし、忘れっぽい為に大切ことはすぐにメモをとり、常に忘れ物がないか、やり忘れたことがないかなど確認することが習慣になりました。 その点が、長所にも繋がると思います。』 と、答えようと思っているのですがこれではダメでしょうか? アドバイスお願いします_(._.)_
回答ありがとうございます。 長所と短所は裏返しと何かで見たのでこのように書いてみたのですが、忘れっぽいというのは裏返すと何になるんでしょうか?
31,145閲覧
3人がこの質問に共感しました
面接する側にいます。 短所を聞くと、その裏返しを長所としてアピールする人、たくさんいます。 正直、うんざりです。 こちらはその方の短所を聞いているんです。 自己分析能力を測っているんです。 論理性を試しているのではありません。 その意味で、書いているような 短所はこれ ↓ 克服するためにこんな努力をしている という流れは、私の中ではほぼ満点回答です。 最後の「長所に繋がる~」部分が無ければ完璧です。 短所を聞かれているのに、長所アピールすることはお勧めしません。 一度、面接官の意図と心理を改めて考えてみると、採用はぐっと近づくと思いますよ。 ちなみに忘れっぽいを裏返せば、マメ、あるいは綿密という表現になるとは思いますが…。 あくまで長所につなげるのはお勧めしません。
なるほど:7
はじめまして。 面接官はなぜ長所・短所を聞くのでしょうか? ①本人がどういう人なのか(表現能力) ②会社の雰囲気に合っているのか(協調性・社交性) ③自分で自分のことをきちんと理解できているか(分析力) 社会人として多くの従業員の中で働くということは パズルのピースに表現されます。 自分をよく見せようと長所ばかり語る人は、 パズルでいう凸ばかりのピースになり、扱いにくいですよね。 人間として、いろんな凸も凹もあってこそ、 会社という全体の絵画パズルになります。 人間だから短所があって当然。 それを長所でカバーするような凸なのか、 凹なのか分かりにくいあいまいなピースは必要ありません。 自分の凸(長所)も凹(短所)もはっきりとした、 会社のワンピースになれる人を会社は求めます。 社会においても 「何でもやってみせます!」と言う人よりも、 「私はこれは正直苦手ですが、 こっちには自信があります!」と言える人の方が 社会的に信用度が高いです。 あと、「忘れっぽい」というのは短所としては、 まだまだあいまいです。 「どうして忘れっぽいのですか?」と聞かれたら 何と答えますか? 「物事を整理することが苦手」 「優先順位を考えることが下手」 「一つのことに執着しすぎて他のことを考えられない」 「他人事に無関心であること」などなど その結果、忘れっぽくなるだけです。 ならば、本来の短所は何ですか? それが自己分析ということです。 そこからもう一度考えてみてはどうでしょう? あなたが社会のワンピースになる日を 楽しみにしてます! 頑張れ!!
なるほど:2
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る