教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネットワークエンジニアってどういう仕事をするのですか?また、難しい仕事ですか? この不景気の中でも安定していて仕事はあ…

ネットワークエンジニアってどういう仕事をするのですか?また、難しい仕事ですか? この不景気の中でも安定していて仕事はありますか? 残業がとても多いそうなんですけど、給料は大体どのくらいか分かりますか?? 詳しい方ご回答お願いします。。

続きを読む

818閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ネットワークエンジニア は それぞれの会社の自称で、仕事内容はいろいろです。 普通、インターネットの仕組み全般(サーバ等の仕組み、データのやり取り方法、それに対する、物理層、データリンク層の仕組み等。ネットワーク機器の仕組み、設定等他全般)を知っていて、お客さん(おもに企業単位)の要望に対して提案し、設計構築するような仕事のことです。場合によってはプログラミングや開発も行います。 が、提案、構築のみ、ネットワーク機器の設定のみという仕事しかしない人でもネットワークエンジニアを名乗るようです。 上記の普通のネットワークエンジニアはわけのわからない知識を大量に持っています。仕事も早いです。難しいかどうかは仕事が本人に合っているかどうかだけだと思います。基本的に仕事はたくさんあります。 残業は本人次第、給料は本人次第です。能力があればどんどん出世するようですし、ヘッドハンティングもよくあるみたいです。すべては本人次第。 ご質問者様の年齢も適性も学歴もIT歴もわからないので何とも言えませんが、かなりパソコンやITが好きでかなり知っているということでしたら、CCNAやLINUXの検定など取得して、「もっと知りたい!」と思えれば、ネットワークエンジニアはいい仕事と思えると思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットワークエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる