教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路が決まらず困っています。皆さんの意見を聞かせてください。(現在大学四年生)

進路が決まらず困っています。皆さんの意見を聞かせてください。(現在大学四年生)文系大学四年生です。 この時期になっても進路が定まらず困っています。 もう半年以上就職活動をしているのですが、50社ほど見学しても興味の持てる仕事がなかなか見つからず、比較的よさそうなところ10社ぐらいに応募しました。そして全部落ちました。 書類はたまに通るのですが、面接になると「自分はこの仕事できるのだろうか」と自問自答してしまいうまくいきません。 地元就職を希望していたため、職種が少なく、興味のない仕事(事務など)に募集することになり、嫌な気持ちで説明会にいったりしているのがいけないのかもしれないと思います。 ハローワークなどで職業興味検査のようなものを受けたことがあるのですが、一番興味がないのが事務で、興味があるのが小説家、芸術家と出たりします。エニアグラム(性格判断テスト)でも芸術家(一番病やナルシスト)・観察者(内向的、分析屋)などの気質が出ます。 これを正直に受けとめすぎるのはどうか、と思うのですがこのような傾向は確かにあります。自分の趣味も美術系です。 就職活動の中でもデザイン系の仕事には張り切って応募するのですが、いかんせん大学が文学部でなので、働くにはもう一度美術系の学校に入りなおさないと厳しいと思います。 しかし家庭の状況からの親の援助はもう無理な状態ですので、とりあえずあまり興味のない仕事でも、割り切って就職活動をし、お金を趣味に費やすという手もあると考えています。 一方で私は国語の教員免許取得予定で、教師の道を目指すということも考えています。今年は受けていないので、来年無職の状態で受けることになると思います。 ただ教員採用試験は難しいので、私の頭(MARCHと同じかやや下レベル)で受かるのか微妙なところです。 もし受からなかったら非常勤講師などの手もありますが、ずっとする仕事ではないそうなので、今まで民間もだめなのにそうしたら私はどうしたらいいんだろう…と不安になります。 なんにしろ自分の方向性を決めたいと思っているのですがこのまま就職活動を続けるか、教員の勉強を始めるかどのようにしたらいいのでしょうか? 卒論もあるので全部両立は厳しい気がします。

続きを読む

578閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    就職活動して入れるところに入って、仕事だと割り切って働いたほうが良いです。 そのままどこも決まらず卒業してしまうと、中途採用の枠に分類されて、余計に正社員で就職するのが難しくなります。人材派遣で生計をたてるしかなくなります。 いくら検査してもらっても地方には芸術系の仕事はありません。 デザインっつてもCADソフトで図面を書く仕事がほとんどでしょう。

  • >50社ほど見学しても興味の持てる仕事がなかなか見つからず、比較的よさそうなところ10社ぐらいに応募 これってカナリ少なくないですか? 今内定をもらっている人たちは100社近く、もしくはそれ以上エントリーしているはずですし、面接だって何回も落ちていますよ。 たしかに興味のないところだとそんなつもりなくとも面接中にそういった雰囲気が出てるのかもしれませんよね。 地元就職を希望ということですが来年無職で教職試験を目指すとか、民間もダメなのにどうしたら…なんて悩んでいるのならば条件を下げてみてはいかがですか? (eg.できれば地元がいいけど地元じゃなくてもいいや、とか地元にも支店のある企業とか) 就活をしていて妥協って必要なんだなって思いました。

    続きを読む
  • デザインすることだけがクリエイティブではありません。大卒ならコピーライター目指したらどうですか?広告代理店に就職出来れば後にクリエイティブディレクターとして雑誌や広告、CMなどマルチに活躍出来るかもしれません。 公募があるコピーとかラジオCMの賞にチャレンジして見たらどうですか?文字だけで相手に伝えるというのは非常にシンプルでそして難しい…。もし興味があればコピーライター養成講座とか受けてみればいいと思います。簡単じゃないけどね、険しい道だけどね。 http://www.sendenkaigi.com/kyoiku/

    続きを読む
  • 私の友達に同じように文系所属でデザイン系の仕事がしたくて進路を迷っていた子がいました。 その子も交流のある芸術大学の授業に参加したり、作品提出をするようなデザイン系の会社の面接に行ったりしていました。 その子がどうなったかというと、その子も家庭の事情から親からの援助も期待できないということでとにかく就職し、芸術系の学校に通うための学費を貯ることにしたそうです。 現在、彼女は仕事は大変そうですが色々な出会いを経て、今は違う夢のために一生懸命働いているようです。 一つの例ではありますが、こういう道も選択肢の一つだと思います。 あと、教師という選択肢ですが私の周りにも教師をしている人がいますがこれは強い意志がないと難しいと思います。 地元がどちらかわかりませんが田舎だったら都会よりも難関だろうし、臨時しながら採用試験を受けるのもとても大変そうです。 それでもがんばれるのはやっぱり「教師になりたい」という強い意志があるからなんだろうなぁと周りを見ていて思います。 なのでとにかく今は芸術系の仕事に就くためと思って就職活動を続けるというのはどうでしょうか? それか趣味として割り切ること、ちなみに私は割り切っています。 よかったら一つの意見として参考にしてみてください、自分が納得できるような方向性が見つかるといいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小説家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる