教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築、インテリア関係の仕事を希望しているですが、多くの皆様の意見を頂きたくて。

建築、インテリア関係の仕事を希望しているですが、多くの皆様の意見を頂きたくて。本を読んだりインターネットを使い検索したり資料請求をしたり、説明会にも参加予定もあり、いろいろと調べているのですが分らないことばかりです。将来は住宅の建築やインテリアに携わる仕事を希望しています。インテリアといっても幅が広く、さまざまなお仕事があると思いますが、インテリア業界のことが解からないので具体的にお話することも難しいのです。なにかアドバイスなどをいただければと思い投稿させていただきました。 私は25歳の男です。私立大学卒業です。指定科目、実務経験、資格はありません。妻と生まれたばかりの娘がいます。以前勤めていた電気土木の職場が暴力団との関わりが深くなるのを感じ、娘の誕生をきっかけにやめました。今は妻の理解を得て就職活動中です。 家族を養っていかなければならないということはわかっているつもりなのですが、転職を考えると以前から興味のあった建築やインテリア関係の仕事をあきらめると後悔してしまうと思い、なかなか見切りをつけられないでいます。ほかに稼げる仕事でもみつかれば割り切れるのかもしれないのですが。 現実味が足りないと思われるかもしれませんが、好きなことを仕事にできる、これが最後の機会だと考えています。 本当は一戸建て住宅の設計をしたいのですが、ヤフーの知恵袋などを通じて多数の業界の人達の意見を聞き、実際当初の目標に辿り着けるのは、ほんの一握りの人達なのではと言われ臆病になっています。あきらめるというふうに捉えてほしくないのですが、今の自分をみつめて、設計ではなく目標を変えようと思います。 建築やインテリアのお仕事、アドバイスなどを聞かせてください。 ささいなことや気軽にでも幅広い多くの方の意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

続きを読む

460閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    建築デザインまたは設計ですよね? いゃ~いきなり仕事付くのは無理かな 建築設計 建築法規 建築構造 建築CAD~またまだありますし! 図面読めないとできませんよ! 大工の専門学校があり寮住 親方ワンツーマン 給料あり たしか4年の学校がありましたよ 千葉県です 建築は詳しいですが助けてあげたいが 未経験はきついですよ! 電気工事の資格あるんですか?

    ID非表示さん

  • 私も、あなたと同じ25歳で、 今年、全くの未経験で、店舗の設計施工会社に入社して、施工管理してます。 (過去の私の質問を見て頂ければ経歴がわかるかと思います) 建築業界は経験がものを言うので、 個人的には、いま学校に入るより、 未経験で採用してくれるどっかの会社に入って、雑用でもなんでもやって、現場で勉強して、 やりたいことの方向性が固まってから学校に入っても良いと思ったりして…。 (ちゃんと建築設計するならちゃんと勉強してないとダメだけど、インテリアとか内装レベルなら そんなにこだわらないっていうとこもあります。) でも、未経験から採用してくれるとこは、少ないです。 でも、ウチの会社は、社長の「育てていく」という方針にのっとり、 社員5人みんな未経験から入社してます。 (ま、実情はめっちゃ出来る人採用しても、給与払えないor払いたくないってのが本音でしょうが…。) 先輩にも内装屋の職人から施工管理になった人います。 知り合いの会社にも、電気工事の職人から商業施設の施工管理してる人います。 とはいえ、いきなり設計の仕事につくのは厳しいですよね。 2級建築士の受験資格を得るのには、実務7年必要ですから、あと数年業界で働いて経験するか、 専門入りなおして資格を得るか。 でも、逆に考えれば、あと数年業界で受験資格を得られる仕事(設計・設計補助・工事管理)に携わっていれば、 資格得られるんです。 ↓の方がおっしゃっているように、住宅販売の営業職は間口が広いですが、離職率かなり高いです。 業界に関わっていける事は確かですが、やっぱり営業の色合いはものすごく濃くなりますよ。 (一般的な大手の住宅営業って、トーク練習したり、ロープレしたり、反響営業のみならまだマシですが、 ド新規営業なら電話しまくったり、飛び込こみしたり、チラシまいたり…。 ただ、その中でも、稀にこじんまりした工務店みたいな住宅販売会社では、アットホームだったりしますが。) 質問者さんが、あくまでも設計をしたいのであれば、 まだ25歳で未経験でいける年齢だと思うので、 施工管理とか、設計補助とかにチャレンジしてみてはどうでしょうか? 皆さんの言うように、道は結構大変ですが、 先行き不透明な世の中で、例え給与良くなくて、ボーナス出なくて、会社の雰囲気良くなくて、 でも仕事を続けていかなければならない時、 自分のやりたいこと、好きなことだから、続けていく気力が持てると私は思います。 お子さんがいるなら、将来お子さんが物心付いたときに、 仕事の愚痴ばっかりで酒かっくらってる父親より、 疲れたけど、お父さんの仕事は楽しいんだって笑ってる父親の方がステキだと思いますけど。 ちなみに、施工管理は、残業も結構多かったりしますが、 設計のデザイナーさんや、顔の広い施主の方と知り合いになる機会がよくありますので、 人脈を広げていって、勉強して夢を現実にしていくという方法もありますよ。 (施工を知っていると、設計(デザイン)するのにジャマになるという意見もあるようですが…。) でも、要は自分のやる気次第だと思います。 私は、施工管理しながらインテリアコーディネーターの資格とって(受験資格ないですから)、 7年後、2級建築士の資格取るつもりでいます。 同じような境遇の方を発見して、つい熱く語ってしまいました。 これをご覧になっている諸先輩方々には、 甘いとか言われると思いますけど、 お互い頑張りましょう!!

    続きを読む
  • 住宅の設計を専門にやって居る者です。(一建士です) 資格なし経験なしで、ご家族を養いながら住宅設計に向かって行きたいという事ですね。 インテリアも設計の一部なのでここではひっくるめて設計として書きます。 住宅に限らず建築設計をする為には建築士の資格が必要です。 しかし、未経験者がいきなり資格取得するのは難しいです。 建築士などの国土交通省関係の資格取得は実務経験や学歴が必須となります。 インテリアコーディネーター(IC)は協会資格なので誰でも受けられます。 ICだけでは食っていけませんし、資格の優位性も殆どありません。 実務経験無し、資格無しで住宅設計者にたどり着く為には何が良いか? と考えましたら、住宅会社に就職して営業をするのが良いのでは?と思いました。 営業職は本意ではないと思いますが、収入と夢を両立する為にはこれが一番良いと思います。 (収入を考慮しないのであれば未経験者可の設計事務所に入るのが近道と思います) また、営業だけでは建築士の受験資格にはなりませんので「設計補助」の仕事もさせてくれる会社を選ばないといけません。 営業職で住宅設計の現場に触れていれば業界が理解できますし、ご自分の適性も判って来ると思います。 また、住宅設計の仕事はクライアントとのコミュニケーションが非常に重要です。 営業をすれば、その力も付きますし、売れば年収1000万円も夢じゃありません。 そうして「設計補助」として実務経験7年が経過すれば晴れて2級建築士の受験資格が取れます。 そこから先は、ご自分次第と言うことになります。 但し、住宅会社は甘くないです。未経験者は1年以内で辞めて行く人が殆どです。 良く考えてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インテリア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる