教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

救急救命士の資格を持っていて、以下の職業だったら、どの職業が1番収入が良いですか? ■消防官 ■海上保安官 …

救急救命士の資格を持っていて、以下の職業だったら、どの職業が1番収入が良いですか? ■消防官 ■海上保安官 ■自衛官 ■民間医療機関

続きを読む

564閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    収入は、消防官・海上保安官・自衛官ともに差はないでしょう。 ただ東京消防庁はかなり良いですし都市部の規模の大きな消防本部は他と比べたらかなり良いかもしれませんが。 民間医療機関はよくわかりません。 命を救う仕事なので収入で選ぶのはどうかと思いますが・・・ 救急救命士の資格取るなら消防官になるのがいいと思います。 1番この資格が役立つのは消防です。

  • 収入は、消防官・海上保安官・自衛官ともに大差はないのではないでしょうか。民間医療機関は不明ですが。 私は自衛官ですが、資格で給与をもらうのではないので、しかし資格を生かせる職種(陸上自衛隊の場合衛生職種の技術陸曹に合格すれば階級が上がる=収入も増える)に配属されれば関係すると思いますが。収入も仕事選びの一つですが、自分自身が一番力を発揮できるやりがいを感じられる職を選んだ方が良いと思います。ちなみに来春就職を考えておられるなら出願期限が迫っていますよ。都道府県によっては終了しているところもあるのでは?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる