教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建士と行政書士を1年で兼業受験し合格するのは可能でしょうか? 知識レベルはほぼ皆無とし、生活スタイルは月10日ほどのア…

宅建士と行政書士を1年で兼業受験し合格するのは可能でしょうか? 知識レベルはほぼ皆無とし、生活スタイルは月10日ほどのアルバイトだけなので、勉強時間の確保は通常の人よりあるとします。 ただ独学です。。

140閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    えっと…勉強時間そのものに問題は無いと思います。 ただ…集中力と勉強時間の問題もあると思います。 一日10時間集中して勉強できるなら、十分に可能だと思います。 が…言うは易しで、実行が難しい。 試験対策に必要な時間は個人差があります。 どちらの試験も受からない人がいる試験とは違うと思いますが、 勉強の得意、不得意によって、勉強時間が倍くらい違っても不思議じゃありません。 なので… とりあえず行政書士試験の民法を勉強してみて、どのくらい時間がかかるか試してみては如何でしょうか? 行政書士の民法だけひたすら勉強して、過去問や模試の合格ライン(択一8割、記述6割…といいたいけど、記述5割)を2月末までに完成させられるかどうか。 それが可能だったら、併願を考えるし、無理そうなら宅建に全力集中する。 民法でも宅建と行政書士で出題傾向が違うのですが…それでも同じ法律なので共通点として勉強する事は多いし、出ないとも限らないので。 という事で、悩んでも仕方ないので、民法から勉強を始めて、自分の時間確保と覚悟と能力の3つを把握されてみては如何でしょうか?

    磯部焼きさん

  • 宅建士も10年以上前とは異なり、かなりの時間を 勉強に充てないと受かるのは難しくなってきていま す。1回で受かる人は多いとは言えないです。しか も相互の試験日が近い(宅建は10月中旬、行政書 士は11月中旬)ので、勉強の仕上げのピークが重 なり、欲をかけば共倒れになるリスクもあります・・・

    続きを読む

    tom1991さん

  • 可能です。 ただし、とんでもない努力が必要です。 独学なら予備校の1.5倍程度の学習量を見込んでおくと良いでしょう。

    ***********さん

  • 宅建士と行政書士は各々1回でなく2回で合格者も多く、 2回でも不合格いらっしゃいます。 両方とも数回受験で今回同時目指すであればまだ可能性もあるでしょうが 知識レベルはほぼ皆無でのスタートですと、ほぼ困難でしょう。 以上

    続きを読む

    hit********さん

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる