回答終了
文系大学3年です。 自分が悪いのは100も承知なので、批判はやめてください。 今期フル単かつ4年で38単位とらないと卒業出来ない状況です。理由は学費稼ぎのためのアルバイトで出席できない日が多かったからだと思います。その結果として、学費の心配は無くなりましたが、単位と就活の心配というものが出来てしまいました。 あと2つ目の失敗は、オンライン授業の配置ミスです。就活で冬が忙しくなると思い、3年後期(今期です)にオンライン授業を中心に入れてました。オンライン授業がとれる上限は60単位で、今期を含めると56単位です。しかし、これは悪手でした。せめてオンライン授業を3年後期と4年前期で分散させるか、4年前期でオンライン授業中心にすれば良かったと思ってます。 年間で取れる単位は48、半期の最高が28です。 私の作戦は、 1,前期で就活しながら26〜28単位とる 2,就活を6月くらいに蹴りをつけられるようにする 単位を取るために。 1-1,4年で必修の科目がおそらく金曜にあります。なので金曜に授業を固める テストが重なる心配がありますが、ふたつの必修のうち、ひとつはテストがないのと、もうひとつはほぼ出来レースです。 またふたつの必修科目の教授はユルユルなので就活で休むことも可です。就活の場合はメールをすれば欠席にならないようにしてくれます。 補足が多くて恐縮ですが、加えて必修のうち1つは授業が1週間ごとに課題休みになります。なので出席するのは半分です。 1-2,金曜以外の曜日でもうひとつ授業を固める曜日を作る(開講状況を見て決めようと思ってます。) 1-3,上記ふたつの曜日以外の曜日の科目かつ出席がない 、または出席だけのハードルが低い科目を履修する 4はこの5と被らないようにしようと思います。またうちの学部の授業は全体的に緩いです。 正直単位は取れると思ってます。学費集めのアルバイトをしていた期間に単位が取れてないだけでそれ以外はほぼフル単でした。(テストがムズすぎて落とした科目あり) 就活で早く蹴りをつけるために 2-0,なるべく早期選考、特別選考枠に入る。現状、特別選考枠に入ってる企業は1つだけです。。 冬季インターンシップを通してなるべく多くの企業の早期選考枠を獲得したいですが、難しそうなので2-0です。 2-1,受ける企業を厳選する。今は5社です。増やしても10かなと考えてます。滑り止めとしては特別選考枠に入ってる企業を考えてます。一応東証プライム上場企業かつ皆さんも知ってるところです。親もそこの社員なので、対策すれば落ちないだろうと踏んでます。 2-2,1にも続きますが、滑り止め対策第2弾です。 具体的には、全落ちした場合、大学に求人票を送っている士業法人に応募しようとおもってます。(社労士、司法書士、行政書士を考えてます) 行政書士の資格を持ってること、大学に求人票を送っていることなどを考えても、きちんと対策すれば落ちないだろうと踏んでます。 また、私の夢のひとつは士業で独立することです。その夢への最短路はこれなので、わたし的には別にこれでも大丈夫です。 上のように考えて、単位取得、就職活動を並行させようと思ってますが、いけると思いますか...?
115閲覧
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る