回答受付中
現在就活中の者です。二次面接で落ちたかもしれません。なかなか深堀されず、話さないと違和感のままで終わってしまうという受け答えを何回も行ってしまいました。結果、別の業界を勧められたり逆質問が面接の半分の時間で行われたりと落ちるフラグが散々にありました。もう落ちたと感じていても、どうしてもその会社が良かったので悔しくて仕方ありません。持ち直す気持ちが出てきません。アドバイスをください。
26閲覧
質問者さんの特性を活かせる業種、活躍できる職種は他にあるはずです。とりあえず結果を待って、お祈りなら別の縁を探しましょう。拗らせて次のチャンスを逃すことだけは避けるべきです。 例えば友達が一目惚れしたとします。入念にリサーチし、相手の好みに近づく努力もした。ようやく相手とサシで話したら、会話が全く弾まなかった。告白したけど断られる気がする。でもその人しか考えられない。悔しいし気持ちが立て直せない。と相談されたら、どうアドバイスしますか? 最初に書いた通り、人にも企業にも縁ってあると思うんです。縁がなかっただけです。負の感情に支配されて、質問者さん本来の良さをなくさないでください。次いきましょう、次!
話に興味を持たれず惹き付けられるものがないか、質問された時に全て話してしまっているから、追加質問するだけの疑問が残らないかの二択です。 後者であれば、まず会話ベースで面接が行われていないことの現れです。プレゼンのように1から100を一度に話してしまうと、面接官も何に注目して聞いたらいいか分からず、結局貴方の魅力が分からないまま圧倒されて終わってしまいます。 前者の場合、おそらく面接官が飽き飽きしているケースです。何百人と応募が来て70人くらいがサークル長の話だと、正直ワンパターンで面接官も聞く気を失ってしまいます。題材を変えるか、少しでもオリジナリティが出るように話を盛る他ないと思います。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る