回答受付中
工業高校の電気科に通っている2年生です 進路について専門学校に行くか、就職するか迷っています。同じコースの中で自分は成績が上から5番目で、就職希望の中だと3番目くらいです。在学中に電気工事士2種は取れそうなのですが取得した後にこのまま就職するか、専門学校に行って電気工事士一種を取ってから就職するか、どちらがいいでしょうか?(生涯年収という意味で) また、うちの高校はかなり多くの企業から求人が来ていますが、それに比べて専門学校卒だとあまり良い企業には就けないのでしょうか?
97閲覧
これ釣り質問としか思えないけど、本気で質問している可能性もあると判断したので真面目に回答しよう。といっても下記を参照してくれで終わりだけど。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13304217888 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10303291065 俺の時代は「無駄に進学するな」とはっきり言われたんだけどな。会社の仕事って9割はノンキャリ仕事で出世限界は課長で、つまり出世コースに行けない学歴の場合は大して変わらんのよ。特に技術職は。学歴よりも入る会社のランクと、上司に気に入られて出世するかの方が大事。3番なら普通に電力か通信か鉄道にいけるだろうから、そこに入れば最低でも主任にはなるから十分勝ち組。有名企業は組合が強くて賃金を下げるのが難しく、何かあっても税金投入されて延命されるから。とはっきり書いた所で変換が終わったので終了。文章変だったりリンクミスってても勘弁。
なるほど:1
ありがとう:1
生涯年収だけで見ると、専門学校の方がいいでしょう 学歴が高い方が有利です ただ、学歴があっても監督職か現場職かによっても左右されます 専門学校に行って、何がしたいのかにもよります 専門学校で第1種電気工事士の合格を目標とするのであれば 就職したほうがいいでしょう 専門学校で学ぶのであれば 電気工事士より難しい電気主任技術者を目指した方がいいでしょう 高校2年生で、成績が上から5番目なら 電験3種の取得をおススメします
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る