教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

就職試験は「一般常識すらないどうしようもない連中を足切りするため」というけど、それなら何の勉強もしなくても解けるはずでし…

就職試験は「一般常識すらないどうしようもない連中を足切りするため」というけど、それなら何の勉強もしなくても解けるはずでしょ。大学に入学できるような学力があるなら。それなのに、何でわざわざテスト勉強する必要があるの?

44閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 違います。 解けるというのはペーパーテストの事でしょうか。一般常識のテストというのは聞いた事ありません。 民間企業では、いわゆる学歴フィルターを持っている企業があります。 どこかのレベルで線を引いて、それ未満の大学は無条件で蹴ります。そのような企業は、応募者全員を評価するコストがない企業です。採用にはコストがかかります。 外資戦コンのコンサルがブログに極端なフィルターを書いていましたが、 ①顔パス 東大京大 ESは読まれず無条件に試験に進める ②OK 一橋東工、地帝+α、早慶(②の私大は2校) ES斜め読み、おかしな事が書いて無ければ試験に進める ③極小 TOEIC高得点など特筆する事があれば試験に進める ④お断り ・試験に進めば【ディスカッションなどを】させてみて、東大でも落とすしMARCHでも採用する。 ESが出てきていますが、採用担当者のコンサルが激務で全員のESなんか読んでいられないからです。各企業最初に、ESを読むという作業時間負荷がかかります。 ESは重視されています。 記事になっていましたが、ソフトバンクに学歴フィルターはありません。 どこの大学でも良いです。 ソフトバンクはESをIBMのワトソンに処理させています。 ただ完全には信じていないので、弾かれたESのみ人が読む。これによって作業効率を高めているという事です。あとWEBテスト。こんなのは機械で一発採点。 WEBテストを行う企業はありますが、一般常識ではありません。 言語分野、数的処理がありますが、中学生でも考えたら解けます。ただし、問題量に比して時間が少ない。考えたら負け。 なので必要なのは勉強ではなく速度アップの「練習」です。 重視されるESでは、このような問いが出されます。 ・あなたがグループの中でリーダシップをとって、方向性を示し、グループメンバーから協力を得て優れた結果を出した経験について説明してください。(メーカー)回答例:ゼミ ・あなたが、解決したい課題や問題について、重要な関連性のある情報(データや事実など)を見出し、その課題や問題の根源をつきとめ、解決策を提案した結果、望ましい成果を挙げた経験について述べてください。 (メーカー)回答例:飲食店でのバイト ・あなたが最も力を入れて取り組んできた事を教えて下さい。それについて苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を教えて下さい。(銀行) ・変化を起こすために周囲を巻き込んで行動した点について教えて下さい。(商社) ・あるグループに所属し、全体を率いて必要なサポートを獲得し、卓越した結果を実現した例を説明して下さい。(メーカー) ・活動の中で、特にリーダーシップを発揮した経験と、その際の役割を教えて下さい。(コンサル) ・あなたが、異なる背景、経歴又は考えを持っている人々と、建設的な関係を築き上げ、よりよい結果を得た例をあげてください。(メーカー) リーダーシップ、問題解決力、協業(チームワーク)について質問しています。 理工系技術職でしたら、大学での成績が重要です。 トヨタは「技術職の大学別採用枠を撤廃する」と言ってましたが、枠を持っている企業は多くあります。その企業が評価している大学に直接、募集が来るので、枠に対して大学推薦を得られたら鉄板。

    続きを読む
  • 企業としては、やるべき時にやるべきことをきちんとやり切ってくれる人材が欲しいのです。 勉強が本業である学生時代にそれができてきた人は学力が高い傾向にあります。 つまり学力の高い人を雇う方がやるべき時にやるべきことをしっかりとやってくれる人材を引き当てる可能性が高いのです。 学力そのものを求めている企業はほとんどありません。極一部の研究職位でしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 真面目に授業に取り込むってことは、仕事にも真面目に取り組んでくれるってことだから、一定以上の学力がないとその人は能力がまるでないバカか、あるいは授業に真面目に取り組んで来なかった人の可能性があるからそれを証明するためにもテストで頑張る必要があるわけですよ。 大学っていってもピンからキリまであるわけで定員割れする昨今の大学入試で大学入っただけだと学力なんてわからないわけですよ。 それに企業側だって可能なら良い人材が欲しいわけだからたくさん応募してきたら良い人材から確保していきたいですよね。 賞味期限ギリギリの腐りかけのまずいパンと焼きたてホカホカの美味しいパンなら後者を選びますよね? なるべく美味しいパンを予算内で欲しいんですよ。 まずいパンはいらないし予算オーバーしたらそこそこの味でも買う必要はないわけです。 なので自分を美味しいパンに見せるためにテストとかを頑張るわけですよ。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • いいえ 前提を間違えているため

    そうだね:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる