回答受付中
私は40代半ばの女性です。昨年から課長をつとめています。私の次に社歴の長い同年代女性Aさん(10年)に、主任から係長に昇進して欲しいと折りに触れて打診していますが、家庭との両立が困難であることや自信のなさを理由に本人が前向きではありません。 しかし、Aさんの以外に部下はいますが、年齢やキャリア的にはまだ「係長」という役職を任せられるほどのメンバーが育っていません。 ですので、私自身はその人を上長にも強く推しており、上長から「本人さえ受けてくれるならすぐにでもOK」と返答をいただいています。 ただ、お子さんが小1でワンオペで子育て中のため、育休から復帰してから現在も、遠方への出張や研修、会議は課内判断で免除されています。 また会社行事や歓送迎会など夜のお付き合いも全て断っており、本人が言うには「後輩が育つまでのつなぎとして、役職相当の実務を受け持つのは構わないが、先々も上に上がりたい気持ちはないので、実際に昇進をするのはどうか遠慮したい」と言われています。 たとえお給料が据え置きで業務だけ増えていく状況であっても今のポジションのままの方が、働き方としては希望に合っていると言うのです。 とは言え、私しては有能なその人に、上の役職を担って欲しいと思い、次期昇進のタイミングでその人を係長に上げ、最短で課長補佐にするつもりで考えていました。 ぜひ気持ちを切り替えて一緒に頑張ってほしいと根回しのつもりで度々そんな話をしてきたのですが、どうもそれが余計なプレッシャーになったのか、体調を崩すことが増え、会社で配られるお菓子なども「胃を悪くして食べられない」といって遠慮しています。 分別のある人なので、外でそんな話を吹聴していることもなく、ただただ「更年期の影響かな?」などと言ってやり過ごしているのですが、他の人と冗談まじりで雑談している会話などから察するに、ご主人や身内が「女が管理職なんてとんでもない」と反対されているらしく、いわゆるマミートラック、キャリアダウンを希望しているようです。 会社や仕事は大好きなので、不満があって辞めたい訳ではないが、家庭との両立を最優先に考えているため、先々としては、いったん退職して働き方の見直しの可能性も考えてるらしい…という話を噂で耳にします。 私とその人は、課内の業務を半分ずつ受け持っており、お互い専門領域が違うので、その人に抜けられると業務が回りません。 しかし、その人に受けてもらわないと課内の配置のバランスも取れず、問題があるとも感じています。 何より私自身も、中1と小2の子供がいての共働きですし、うちの課はあまり残業もなくお休みも取りやすく、社内では珍しく男女関係なくバリバリ仕事ができ、シンプルに仕事の結果で評価をしてもらえる体制です。 そんな環境で、社内でも抜群に評価が良いのに上を目指さないAさんのことを内心ズルい…と思わない訳でもありません。 皆さんが私の立場でしたらどうされますか?
43閲覧
それぞれ、個人の思いもあるから、押し付けることはできないでしょう。 うちの娘も、そんなに大きくないIT系の企業に勤めていますが、娘より年上で経験も上の人達が責任を持つのは嫌だと断わったために、娘が年上の部下達を持っています。 娘自身も、執行役員になってほしいと言われたけど、そんなに責任を持ちたくないと、断わったようです。 それぞれ、希望や事情があるから、仕方がないのかなと思います。
私がAさんの立場でしたら、昇進したくないですね。 仕事をきちんとしたいし、家庭を両立したい。 とてもしっかりとした人であると言えます。 そういった真面目な人ほど、責任感もあるし、仕事を任せられるのは 自然なことですが、今はAさんの気持ちを尊重すべきと思います。
私も昇格の打診をのらりくらりかわしています うちの職場は女性活躍推進だの何だのですぐに引っ張り上げようとしてくるのですが両立できませんから もう、許してあげてって感じ このままいくと両立が難しいという理由で辞めますよ 同じ職場で同じ子持ちだからといって、同じ気持ち、同じ環境で働いているわけではありません あなたみたいにバリバリ働きたい、働ける人ばかりではないんです
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る