教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

薬剤師や登録販売者の方に質問です。 医薬品の店頭販売が緩和されてきつつありますが、【無資格者でもコンビニで医薬品を…

薬剤師や登録販売者の方に質問です。 医薬品の店頭販売が緩和されてきつつありますが、【無資格者でもコンビニで医薬品を販売できることに関して】どう思いますか?私は登録販売者ですが、私自身の考えとしては、ネット販売も正直如何なものなのかと思っています。 薬の購入時にお客様の疾病を確認をした際に、症状が悪化する恐れがある、または禁忌となるような薬を購入されようとしていた方もいたので、個人的には反対です。 直ちに悪化はしないと思いますが、万が一のことを考えるとどうなのかなと思います。 一応使用上の注意には禁忌等書いてありますが、こちらが指摘して初めて【この薬が飲めないなんて知らなかった】となる人もいたり、【この薬がダメなら代わりに何飲めばいいの?】と質問されることもしばしばあります。 しっかり説明をして、安心してお飲みいただくようにするのも薬剤師や登販の仕事だと思うのですが、、、これだと存在理由が分からなくなります(特に登販)

続きを読む

54閲覧

回答(5件)

  • 登録販売者も法改正の緩和で出来た資格?でしたっけ? 以前は薬剤師のみだった? 良いのでは。

    1人が参考になると回答しました

  • ニュースではコンビニばかりクローズアップされてますが、本質はかなり大きな変化になるのでは?と思います。 と言うのもニュースではコンビニコンビニ言ってますが、コンビニがテレビ電話で良くて既存のドラッグストアがテレビ電話がダメみたいな風にはならないのではないでしょうか コンビニだけ優遇はあまりに不公平すぎますからスーパーや既存のドラッグストアなども含めてテレビ電話解禁になるかと そうなるとドラッグストア業界もテレビ電話で良くなれば今ある雇用は削減方向に進むでしょう。 今は営業時間中は資格者が常にいなければいけないため店舗に複数人資格者がいるとは思いますが、今後テレビ電話で良くなれば究極の話エリアマネージャー一人資格持ってテレビ電話出れば良くなると言う事になります。 なんなら自販機化してしまえば無人のセルフレジのドラッグストアみたいなものもつくれてしまうのではないでしょうか 働いている方からしたら雇用がなくなる可能性が高まるわけですからかなりキツイ制度改革だと思います。 状況次第では早めに転職なんか考えておかないと失業しかねないかもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 薬剤師ですけど、別にいいと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 個人的にはいいと思います。厚労省としては、コンビニでもオンライン上でのやり取り必須みたいですので。 例えば、ロキソニンとかアレグラとか薬剤師がいてもいなくてもそれほど対した薬でもありません。 結論言えば、利権が絡んでいます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる