解決済み
消防設備士甲種4の勉強を始めたのですが消防設備士ではないので一つ思ったことがございまして。補償式スポット型感知器はハイブリッド型でとても使い勝手がいいと思うんですけど、全部これじゃだめなのでしょうか?
56閲覧
消防設備士甲種4類で、業界に携わっている者です。 補償式や熱複合式といった感知器はおっしゃる通り差動式と定温式のハイブリッドされた性能を持っています。 高性能ではありますが、差動式か定温式に適さない場合の性能も併せ持つため、全てをこの感知器にすることはできません。 例えば給湯室に補償式を設置してしまった場合、給湯器の湯気などで室温が急上昇すると誤発報してしまいます。 このようなことも考えられるため設計者が何の感知器を設置するかを計画する必要があります。 また、差動式、定温式の感知器は安価ですが補償式などは高価です。 実際に設計などをしたり現場を見てみると分かりますが、補償式や熱複合式の感知器が設置されていることは稀ですので、このように高性能な感知器があり場合によっては使用することがあるという感じで覚えておくと良いと思います。
そうだね:1
構造見ればわかるけどAND回路じゃなくてOR回路なんですよね 差動式が適さない所に補償式を付けても結局は適さないという事になります
価格が8倍なんです。
< 質問に関する求人 >
消防設備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る