教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

令和6年10月27日(日)に実施された「二級土木施工管理技士 二次試験」の解答について質問です。 今回、サンドマッ…

令和6年10月27日(日)に実施された「二級土木施工管理技士 二次試験」の解答について質問です。 今回、サンドマット工法の問題が出題されました。 何を血迷ったのかそれの解答で0.5mm~1.2mmの敷砂を施工し、上部排水の促進と、トラフィカビリティの確保を行う。と、記述しました。 0.5mm~1.2mmて。。。どんな精密な敷砂やねん。 この回答で部分点もらえると思いますか? そもそもが間違っているので、やはり配点はないでしょうか。 あと、砂置換法の問題がでたのですが、わからず勘で解答しました。 砂の密度を求める。と、記入したのですがこちらについては部分点ありそうですか?

続きを読む

114閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >0.5mm~1.2mmの敷砂を… 最初読んだとき、随分と精密な粒径管理された砂だな、サンドマットに精密な粒径管理なんかいらんのに。で厚さは?と思ったら、厚さが「0.5m~1.2m」の単位の書き間違いかよ!?・・・私が採点者ならダメです。 >砂の密度を求める。 誰が採点者でもダメです。 「盛土の密度を求める。」が目的だよね。 こちらも部分点なんかもらえるレベルの回答じゃない。

  • 2級二次検定、お疲れ様でした。 採点者はサンドマット厚の単位が、脳が解答する単位と手が書く単位が異なって居ると思うでしょうが、解答用紙に記入してしまうと、点は貰えないと思います。 砂置換法の問題は、掘り取った試験孔に密度が既知の砂材料を充塡し,その充塡した質量から試験孔の体積を求める方法、との解答が望まれました。 自己採点結果は、この2点の減点と経験記述内容については、採点者による採点待ちと想像します。 合否の結果は、令和7年2月5日(水)の合格発表を待つしか有りません。 この先、仕事に集中して安全に気を付け、経験や知識の蓄積に努めながら、合格発表を待ってください。 この回答が質問者様の意図しない回答に成ってしまったら申し訳有りません。

    続きを読む

    そうだね:1

  • > 0.5mm~1.2mm 単位が明らかに違うので×だと思います > 砂の密度を求める ちょっと短すぎるような。間違ってはいないから1点くらいもらえるといいねって感じです 私の感覚したらって感じの意見なので他の人の意見もあると良いですね

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる