教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

調理に携わる方のマスクの着用について質問です。 私は保育園で調理の仕事をしています。

調理に携わる方のマスクの着用について質問です。 私は保育園で調理の仕事をしています。仕事上マスクの着用は衛生面の観点から徹底すべきだと考えていますが、パートさんで調理中や盛りつけ中などあごまでマスクをずらして話していることが多々あります。 注意すべきと思いやんわり伝えてはいますが、一向に改善されません。 園長先生も何度か注意して下さっていますが、一時期直ってもまた繰り返しになってしまっています。 見過ごすべきなのでしょうか。 みなさんはどう思いますか?

続きを読む

49閲覧

回答(4件)

  • あごマスクも頂けませんが会話(業務上の会話であれば良いですが)までするのは更に良くないですね。衛生が騒がれている昨今、見逃すわけにはいかないかと思います。

  • 嫌われてでも指摘し続けるべきだと思います。

  • マスクしないとダメでしょう。他人のお子さんを預かっているので責任重大だと思います。園長先生が言ってもダメなら辞めてもうしかないと思いますよ。 何か有ってからでは今の世の中大変な事になりますから。質問者さんも加害者にされます。

  • 調理の現場でマスクの着用を徹底することは、食中毒のリスクを最小限に抑えるために非常に重要です。上司からも指導があり、あなたも注意を促していることから、この問題を見過ごすべきではありません。 まずは、マスクを外す行為の背景にある理由を把握することが大切です。例えば、 ・マスクが蒸れて不快なため ・会話の際に聞き取りにくいため ・習慣がついていないため など、様々な理由が考えられます。理由を把握した上で、次のようなアプローチを試してみてはどうでしょうか。 ・マスクの種類を通気性の良いものに変更する ・会話の際は一時的に外すが、調理や盛り付け時は必ず着用する ・マスクの重要性を改めて周知し、着用を徹底する 上記のように、スタッフの不便さを軽減しつつ、衛生面での配慮を促すアプローチが有効かもしれません。状況が改善されない場合は、園長先生と相談し、より厳しい指導を検討する必要があるかもしれません。 調理現場での衛生管理は、園児の健康を守る上で極めて重要です。スタッフ一人ひとりの理解と協力を得ながら、マスク着用を徹底していくことが求められます。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる