教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25卒予定の大学4年生です。 就活のやる気がずっと出ていなくて焦っています。焦ってるのに行動できなくて自己肯定感が…

25卒予定の大学4年生です。 就活のやる気がずっと出ていなくて焦っています。焦ってるのに行動できなくて自己肯定感が下がる。そしてやる気が出ない。のループです。そもそも3月あたりからみんな就活スイッチオンにして始めるんでしょうけど、私はなかなかスイッチが入らずだらだらと続けてきました。 今まで3社しか受けておらず、それも1社落ちたらまた1社受ける、しかも激遅ペースです。 周りのみんなは内定式終わって、 「内定式どうだった?」って聞かれるのがとても苦痛です。でもそれでもなかなか動けない自分に嫌悪感があります。 現在卒研も大詰めで大事な時期です。 もっと早くに就活を終わらせれば卒研に集中できたのに、どっちも中途半端のまま進めてきたので結局どっちも進まず状態です。 基本的に大学の課題も先延ばしする癖があり どうにかなるでしょ、また後でいいや。と考えがちな性格が就活にもでています。 内定が取れず時期が遅くなっていくにつれて焦ってやらなければならないのに、心のどこかでどうにかなると謎の自信があるので動けません。キャリアセンターにも行こうと思いましたが、この時期になっても内定ないのか、と思われるのが怖くて行けていません。(そんなことを考えて3ヶ月すぎました。早く行けばよかったのに…) 7月末ごろに血迷って大学院行こうとしてました。結局親の説得ができず「就活しろ」で終わりましたが。 親にも相談できない(したくない)し、研究室の友達は全員内定あるし、普通だったら焦る状況のはずなのに焦れません。 自分の考えでは一旦卒研をお休みして就活に集中する状況を作ってあげるのがいいのかなと思ってます。(卒研もペース早めるべき時期なのですが) それと勇気をだしてキャリアセンターに行こうかと思っています。 友達にはもう相談したくありません…怖いです。 それと、前述のように7月末ごろ悩みに悩み抜いた末、大学のカウンセラーに通い始めました。でもこれもあまり効果はないです…。 どうか、お叱りの言葉、改善方法等、いただきたいです。

続きを読む

603閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    1人でやろうとするから動けないんだと思います。多分だれかに引っ張って貰えないと動かないでしょう。 就活エージェントに登録して、担当者と相談しながら就活したらどうでしょうか。

    なるほど:1

  • 自己効力感を上げる。 コーチングの動画でも探して見てみる。 カウンセリングというのは基本的に自己肯定感を上げるものです。 しかし、自己肯定感は行動すること、やる気を出すことには関係ありません。 行動すること、やる気を出すことには自己効力感の高さが必要になります。 カウンセリングは自己肯定感を上げることなのに対して、コーチングは自己効力感を上げることをします。 自己肯定感と自己効力感は、どちらも高い方が良いですが、 目標を達成すること、成功することだけを考えた時は自己肯定感の高さは必要ありません。 必要なのは自己効力感です。

    続きを読む
  • 回答者になったつもりでこの質問を読み返してみましょう。 そしてどう感じたか、あなたならどのように助言するか教えて欲しいです。 勉強でもそうですが、マストのタスクをやる気に委ねるのはやめましょう。

    続きを読む
  • 貴方の認識が根本からおかしいです。 まず就活は3年夏から始め、冬にはスイッチが入っているものです。早期選考が終わる3月からスイッチ入れ始めてどうするのですか。 次に卒研をお休みってなんですか?追い込まれているのだから、同時並行で全力でやるのが筋では? 私は貴方と同じ25卒です。初任給30万の企業から、3月に内定を頂きました。研究もかなり終盤に差し掛かっています。 私も後回しにする癖は昔からあります。だからこそ今後の人生は決まる就活は失敗しないように、周りの人から遅れを取らないように進めました。貴方はいつ学ぶのでしょうか。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

キャリアセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる