教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

刑事ドラマの相棒なんかを見ると、都内の殺人事件の捜査は本庁の捜査一課がやっているみたいですが実際、所轄は手伝い程度なんで…

刑事ドラマの相棒なんかを見ると、都内の殺人事件の捜査は本庁の捜査一課がやっているみたいですが実際、所轄は手伝い程度なんですか。

69閲覧

1252256657さん

回答(5件)

  • すでに皆様詳しい回答が出ててお邪魔する必要もないですが。 所轄の場合は人員や消耗品等含め最大限動員という感じでしょうか。 例えば捜査員の夜食の手配とかお茶・・・。その他の捜査会議で使うような模造紙とかコピー用紙等々。話によると捜査本部ができるとそこで予算はかなり消費されるとか ただし、刑事課の刑事が全員捜査本部に配属になるわけではないかと。刑事課では傷害とか喧嘩とか起きれば刑事課の刑事の仕事になるわけで何人かは残る必要があります。 なので地域課とか警邏課交通課などから応援要員が出ることになるかと。また捜査本部の規模によっては近隣所轄署からも応援要員が派遣される時もあるかと。 まず、110番入電すると機動捜査隊とか所轄署の刑事が現場に駆けつけ状況を確認しますが、その際に犯人逮捕になればそこで終了となりますが、その場で犯人逮捕にならない場合捜査一課の刑事が出ることになります。事件が終わって手の空いている班です。毎回相棒では伊丹達、西村京太郎のドラマでは十津川警部が事件発生と同時に駆けつけますが、そういうことはまずないです。所轄署だけで犯人逮捕にならない場合に本庁からの刑事が入ります。

    続きを読む

    nyw********さん

  • 基本、所轄がメイン。捜査一課などは手伝い。 それが事件の規模が大きくなったりすると捜査一課主導になるだけ。 所轄は、手伝いにはならない。地域課員を捜査員として駆り出したり、最大限の努力を払う。

    ICT Fishermanさん

  • 東京都内で殺人事件が発生した場合は下記いずれかの体制が取られます。 1 特捜本部設置(捜査一課が主導) 2 刑事部長指揮捜査本部設置(捜査一課主導) 3 管轄警察署捜査(警察署主導) どの体制になるかは、事件の悪質性、連続性、社会的反響の大きさなどによって決められます。ただし、1、2の体制であっても、所轄警察署には発生場所を管轄し事件を送致する責任があるので、最大限の人員を投入します。手伝い程度ということはありません。

    続きを読む

    ar1********さん

  • https://www.homemate-research-police.com/useful/12955_facil_058/ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12229447662 https://www.bengo4.com/c_18/n_2758/

    続きを読む

    tun********さん

< 質問に関する求人 >

刑事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる