教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土木施工管理技士の試験について

土木施工管理技士の試験について私は建設業の事務で働くものです。建設業経理士の試験に合格したので、次は土木施工管理技士の試験に挑戦してみようと思うのですが、なんの知識もない状態でいきなり1級を目指すのは無謀でしょうか?? 1級の勉強をしていたら2級の知識もつきますか(出題範囲は全く違うのでしょうか)?? またおすすめの教材等あれば教えてほしいです!よろしくお願いします!

続きを読む

114閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    土木施工管理技士補の取得を目指されて居られると想像します。 建設業での勤務で建設業経理士に合格されて、関連資格への資格挑戦には質問者様の意欲が伝わって来ます。 さて施工管理技士の問題を解くためには、専門用語の理解や必要な計算が不可欠で、施工や各種法規の理解等の幅広い知識が求められます。 初心者での挑戦なら学院や講座利用をお勧めしていますが、資料や独学で取得された方も居られますが、合格には苦労の時間が必要に成ると想像します。 ご質問の1級の勉強は、2級の専門用語や知識も持つ事となります。 今後は質問者様の実力と問題の内容把握の為に、過去数年分の過去問を解いて受検対策とされたら如何でしょうか? 勉強にはマークシート方式ですので、正誤を選択するのでは無く、正しい項目や、間違って居るヶ所等の理由についての勉強が理解できるように成れば、受験申請も可能と想像します。 受験勉強の上で不明点を社内で聞けることも利点と思います。 目標の資格取得に向けて頑張って下さい

  • 1次取ったら現場経験してもらってから2次受けてください そうすれば無駄にはなりません 1次は過去問10年分ひたすら解けば受かります ネット上に無料で過去問解くサイトがあるのでそれでいいのでは https://kakomonn.com/ 過去問とは別にテキストをまずはやってください 2次は経験記述が肝なんですが、それ以外は1次と同じで過去問解けば受かります

    続きを読む
  • 実務ないから他の方が言う様に技士補止まりだよ? 会社の点数も上がらないし取得扱いにならないと思いますよ? 今実務詐称がメチャクチャ厳しくなりましたからね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる