教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちわ。 資格についてです。

こんにちわ。 資格についてです。普通自動車免許(今はオートマしか運転出来る自信ないですが)と英検2級を学生時代、TOEICでただの640点を18年前、漢字検定2級を同じく18年前、コンピューターサービス技能検定のワードとエクセルの2級を15年以上前、WEBクリエイター能力検定試験を12年前で、それ以降は何もないです。 この状況で簿記3級は取れますか? もう高齢なので頭の記憶力や気力が全然ダメです。 簿記はあまりに難しくて20年ぐらい勉強し続けても理解できず前に進まず、一度も試験を受けていません。 最近はITパスポートに移り気で本を読み始めましたが、これはもっと難しすぎます。 簿記は若いうちじゃないとダメですね。 高齢で独学だと相当気持ちが強くないと挫折してしまいますね。。。 皆さんはどうやって難しい資格の勉強してますか? 50代でも難しい資格取れている人いますか? なぜ社会はこんなに難しい資格を作って人を困らせるのでしょうか?

続きを読む

61閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日商簿記検定3級の前提で書きます。 私は40代の頃に、日商簿記検定2級に合格したことがあります。試験範囲が現在のみのになる前の時代でした。初学者でしたので、3級から勉強をしました。と言っても、最初は独学で「やさしい簿記の〜〜」「マンガで理解する〜〜」みたいな本を利用してみましたが、やはり理解するのは難しく、独学を諦めてスクールに通いました。大手でもキャンペーン価格で受講できることは珍しくなく、思ったほどの高額ではありませんでした。 スクールでは、どうしてこんなに素直に理解できるのだろう!とおどろきました。また、理解しなければ問題を解けないのではなく、問題をやっているうちにいつのまにか出来るようになっているという感じでした。 そういえば2級の時は、同じ教室にいた人は、「4月から高校生になります、3級のクラスに、4月から中学生になる妹がいます」という女の子がいたし、60代の男性女性もいました。簿記は何歳でも勉強できるんだなと感じました。 難しい資格は、専門性が高く、試験問題が難しくなってしまうだけです。社会を困らせているわけじゃありません。また、検定試験は、資格とは若干異なります。自分がこういうレベルの知識を持っているという証明になるだけです。知識の証明が不要なら、または勉強する必要がない分野は、検定試験を受ける必要すらありません。逆に「この分野は、これくらいの知識は持っていた方がいいな」と思ったのは、検定試験の級を目安に「この級の範囲の知識は欲しいな」と頑張って勉強するだけです。

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる