教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事は仕事として割り切るべきですか?

仕事は仕事として割り切るべきですか?新卒半年です。会社の社風、仕事内容全てあっていないです。(体育会系、昭和思考、理系すぎる専門業、主は理系ではないですが勤務してからこっち側の仕事につくよう言われました) また残業、休日出勤当たり前、飲み会社員旅行には絶対に来いと言う感じです。 来年、3.5年後働いてる姿が全く見えません。 ですが、直近10年間同じ部署の人達が退社しているのもあり新卒の僕には辞めないよう、とても待遇よくしてもらっています。寮費、光熱費全額負担、定時退社など なので割り切るべきなのか早いうちに次を探すのか悩んでいてこのような質問をさしていただきました。 殴り書きのようになっているので拙い文章ではありますが回答していただくと嬉しいです。

続きを読む

159閲覧

回答(6件)

  • いずれあなたも残業で帰れなくなります 寮費、光熱費会社負担…会社に義理を作っていますね 辞めない様にではなく、辞めれないでしょう そんな甘い話はないですよ、一般的に… 10年で辞めさせれば高い給料を支払わなくて良いから繋ぎで新人を入れて いる様に見えます そこに溶け込む事は簡単です 会社の言いなりになって居ればいいのです 次を探すとそんなに良い待遇ないですよ

    続きを読む
  • >直近10年間同じ部署の人達が退社しているのもあり新卒の僕には辞めないよう、とても待遇よくしてもらっています。寮費、光熱費全額負担、定時退社など 手厚いサービスすれば辞めないだろう、という頭悪い人しかいないのかな。 まず会社が「なぜ社員が辞めていくのか」を考えて改善しようとすれば、社員は辞めません。 >割り切るべきなのか早いうちに次を探すのか 精神面で考えて「高待遇で嫌な仕事」と「待遇は前より落ちて一般的だけど楽しい仕事」どちらが良いと思いますか。 どちらを選ぶかは質問主次第です。 あと飲み会が仕事であれば、残業代や給料が出て良いものです。 社員旅行も仕事であれば社員旅行分の残業とか休日出勤手当とか出て良いものです。 そうでなければ、仕事ではないので「仕事は仕事」にする必要も割り切る必要もないです。 あ、飲み会=あなたを歓迎してあげてるんだよ=これも待遇の一貫 みたいなやっぱり頭悪い考えなのかも。

    続きを読む
  • 飲み会社員旅行には絶対に来い >パワハラになっちゃうので、若者を誘うにも顔色伺ってます。 残業・休日出勤当たり前 >残業の基本は任意 自社の若い子は残業が少ないからといって3年目に激務職に転職した。 自分の人生だし、辞めたい気持ちが強いなら辞めたら良いと思う。 年齢重ねると半年じゃ辞められない事情が出てきたりもするから、若いうちはやりたい事をやった方がいいよ。 人生は一度しかないんだから。 今続けてもやる気ない人は会社にも迷惑がかかるし、辞めた方がお互いにとって良いと思う。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 難しい問題です。 例えば、転職をしたからといって質問者さんに合っている会社に出会うかどうかもわかりません。 では、自分の満足いく会社に出会うまで転職をするのか? というか、すべて満足できる会社があるのか? うちの会社に来る営業の若い子とよくお話をするのですが、転職をしてもすべて満足できる会社はないって言っている人がほとんどです。 例えば、前の会社より仕事量は少なく定時で帰れるんだけど、やりがいがなくキャリアにならないとか。 なので、私は、まず何を優先にするかで決めたらどうかと言います。 ①給料 ②人間関係 ③残業がない(休日出勤がない) ④転勤がない ⑤仕事にやりがいを感じる。 だいたいこのあたりでしょうか? すべて満足できる会社はほぼないと思うので、この中で自分は何が大切なのかゆっくり考えてみてはどうでしょうか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる