教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大型ダンプ運転手の仕事をされている方に聞きたいです。

大型ダンプ運転手の仕事をされている方に聞きたいです。質問が多く長文になってしまい申し訳ないのですがインターネットで調べただけではわからないこともあり、実際に経験された方にお話を聞きたいのでお答頂けると幸いです。 ①1日の仕事内容を始業から終業まで詳しく教えて下さい。 ②毎週土日休みの求人がありましたが実際休めていますか? ③その求人の会社のダンプを見かけるのですが業務時間は8時から17時になっていますが朝7時30分頃に見かけ、夕方17時30分頃に会社に戻るのを見かけました。 会社によると思いますが業務時間外に働くことはどのくらいありますか? ④配車管理をする人が今日はどこの現場に何を持っていくかを決めて配車管理者の指示通りに動く感じなのでしょうか? 自分で考えることは現場に行くルートと時間配分でしょうか? ⑤まだ大型免許を持っていないのですが、ダンプはトラックより車体が短いけど道が悪かったり狭かったりする所にもいくから大変と聞きました。 そのような現場に行く頻度は多いのでしょうか? ⑥無線が嫌という意見があるみたいなのですが、無線でどのような会話があるのですか? ⑦偏見かもしれませんが、ダンプの運転手にはいかつかったり怖い人もいると聞いたのですが実際どうなのでしょうか? ⑧現場によってはアイドリングがNGな場合があり、夏や冬は身体にこたえると聞いたのですがどのような対策をされていますか? ⑨待機中や現場での積み降ろしのマナー これをやったら、やらないと怒られることがあれば教えて下さい。 ⑩ダンプの仕事をしていて良かったこと、嫌なことを教えて下さい。

補足

記入し忘れていたのですが、会社によると思いますが、現職で自己評価の採点と今年度の目標を書かないといけないといけないのですがそういうのって会社でやってますか?

続きを読む

295閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ダンプ屋アルバイトでなんでも運びます。 ①指示された積み場へ行き規定回数・規定時間残土や砂、砂利を運びます。 道路工事のアスファルトを運んだり、船から降ろした砕石を、港へストックする『横持ち』で100mの距離を1日60回走ったりします。 その仕事により様々です。 ②最近は、工事現場も土曜日に休む事が多く、稼ぎたくても稼げなくなってきています。 土曜日は仕事が少ないので土日休みたいなら可能だと思います。 ③基本的に業務時間に、現場(積み場)までの移動時間は含まれません(笑) 違法なんですけど、移動時間往復1〜2時間、現場での走行時間6〜8時間です。 遠い現場だと一日12時間って事もあります。 ④配車係の指示で現場(積み場)へ行きます。 現場までの移動時間とルートは自分で好きな様に考えます。 ⑤採石場へ行く仕事は、ここから落ちたら絶対に死ねる。と言う場所を走行したり、 残土運搬の仕事は鉄板を敷いてあって鉄板からタイヤを外したらハマります。 合材(道路アスファルト)の仕事は、ギリギリの狭いカーブをバックしたり、 普段の業務内容により頻度は変わります。 ⑥現場に10台ダンプがいたら朝に全員へ挨拶、 昼前に「午後もよろしく」と全員へ挨拶し、 昼休憩後に「午後からもよろしく」と全員へ挨拶して、 業務終了時に「お疲れ様でした、明日もよろしく〜」と全員へ挨拶しますwwwww 挨拶しない人は嫌われます。 あと、レポートが下手な人も嫌われるし最悪イジメられます。これが難しいためにダンプを辞める人もいます。 ⑦最近は少なくなりましたが、現役のヤクザ運転手もいる業界ですよ。 怖い人も稀にいます。 ⑧アイドリング出来る場所に移動。 真冬や猛暑にアイドリングするな!なんて現場はありません。 ※田舎者なので都会は知りません。 ⑨現場によりますが、特に難しい事はないかな。 民家の近い現場は、荷台の蓋を鳴らさない。とかかな? ⑩特に無いな。 補足 やってません。

  • 元ダンプ乗りです。 ①朝6:00~6:30位の間に車庫着(現場による) 現場の近くで一緒に走るダンプと合流して 挨拶しそれが終わったら 製品や現場から出た残土等を ユンボやペーなどで積んでもらいます。 製品(RCや改良土など)の場合は 現場に届ける感じで一日4回~8回往復して 指示通りに下ろすだけです。 (ダンプ用語で積むことをセット 下ろすことをマイナスといいます) 残土や汚泥の場合は現場で積んでもらい プラントという所にマイナスしにいきます。 こちらも4~8回のとこが多いですね。 結局は現場によります。 それが終われば納品書を書いてサイン貰い完了。 無線で挨拶して車庫に帰ります。 後はタコメーター貼り付けて日報書いて帰ります。 この時点で大体早ければ17:00 遅ければ19:00回ることも全然あります。 また日当の所がほとんどで個人のダンプ屋なんかは 残業代が着くことないので給料安いです。 ②土日休みですか?凄いですね。 自分のところは日曜だけでした。 日祝は基本休みだった記憶です。 ただタイヤの交換とかそういったことが 入った場合は日曜や祝日も出庫しましたが 給料はつきませんでした笑 ③朝7:30出庫のダンプ屋って めっちゃ羨ましいですね。 現場が余程近い場所なのでしょうか。 1年近くダンプ乗りましたがそんな時間に 出庫したことないです。 基本的に8:00~17:00というのは 8:00に現場でセット貰い、17:00に納品書に サイン貰い現場から出たタイミングのことを 書いてるとこがほとんどだと思います。 実際仕事をしているのはその時間で 現場に着くまで、現場から車庫に着くまでは あくまで移動時間なので求人には含まれてないかと。 ④自分のところは配車係の番頭が LINEのグループで各々にAさんは○○ Bさんは○○、CDさんは○○ お願いします。って感じで送られてきました。 初めての現場の場合は集合場所をGoogleマップで ピン刺しで送ってきたのでそれをみて 向かっていました。 一緒に行く先輩が現場を知ってる場合は それのケツについて行きます。 運行中に関しても基本的に何番手か 決まってるので自分の好きなようにルート決めて 勝手に現場入ったりすることはあんまりしません。 ⑤確かに現場の中にはミラーを畳まないと 入れない場所や変な場所にユンボがあって セットしにくいとかそういったところあります。 ただミラー畳まないと行けないレベルの現場は ほぼ無いとおもっていいとおもいます。 マイナス場でもクソほどめんどくさいとことか 全然あります。簡単そうに見えて割とムズいです。 大きい現場なら狭いことはあんまりないですが ちょっとした会社の解体とかなら 狭いことありますね。 自分はセットよりもマイナス場の狭いとこの方が 断然苦手ですね。 ⑥僕は無線が嫌になって辞めたいなーと 思ってたあたりで社長と喧嘩して辞めました(笑) 嫌な理由としては大型の運転手のいいとこって 広々としたトラックの空間で自由になれるのが 醍醐味みたいなところあるじゃないですか。 それが全くないですね。 無線でだべってるかと思ったら いきなり超重要な無線流れてきたりします。 例えば現場でマニフェスト(紙)渡す場所 変わったから〜とかそういうのが急にきます。 もちろんそれを聞いてなくて現場でやらなかったら めっちゃ怒られます。常に無線は音がジージー なってて鬱陶しいですし、数年乗って 周りに認知されるまでは雑談とかも許されませんし。 肉体労働あるけどトラック運転手として ゆったりと自分の空間楽しみたいならダンプは やめといた方がいいです。 ⑦ヤクザ上がりや元ヤンとかばっかりですよ。 自分の会社には元横浜ヤクザで 背中一面に刺青で小指のない人が居てました。 ちゃんと挨拶して分からない所は聞いてメモして やってれば余程のことない限りは大丈夫です。 ただやっぱり変な人が多い印象ですね。 ゴマすりが通用する人があんまりいないです。 ⑧そうですね。そういうパターンもあります。 夏の場合は充電式の小型扇風機とか 空調服ぶん回して何とかやり過ごしてます。 冬はひたすら着込んで我慢大会ですね。 ⑨ ・ユンボにつける時はなるべく真っ直ぐ真ん中に ・セットする時コボレーンは八の字にすべし ・ケツドア叩く時は現場によっては 怒られるので見極めるべし ・始業前、終業後はタイヤの点検をしとくべし これくらい覚えとけば多分大丈夫でしょう。 八の字については教えてくれます。 ⑩ 良かった点 ・仲良くなれば結構いい人多い ・仕事自体は肉体労働じゃないから楽 ・トラックの長さが短いから簡単 悪い点 ・給料が安い ・朝早い帰るの遅い ・残業代なんかつかない ・3ヶ月点検とか修理になったら 帰るのめちゃくちゃ遅くなる ・中には気難しい人もいる ・無線が面倒くさすぎる 聞きたいことあればまた返信ください。

    続きを読む
  • 製品屋です。 ①6時始業、点呼と点検したらスタート。 セット場⇄生コン屋を4回戦。1往復2時間ちょっとです。終わりは16時くらい。 ②毎週土日休んでる人もいますね。会社と相談して、給料下がるけど休み増やしてもらってる人です。 基本的には土曜日はあると思ってたほうがいいです。地域によっては第二、第四土曜は休みとかはあります。 ③この業界は12時間拘束が当たり前と思ってたほうがいいです。長いときは13時間14時間ぐらいもあります。 最長で17時間の日もありました。 逆に暇な時期は一回走って終わり、拘束時間2時間くらいのときもあります。 ④配車は基本的に指示通り動きます。 ただ自分で順番入れ替えていい場合もあります。 マイナス場の都合もあるので基本的には配車通りです。 ⑤会社によります。製品屋なら採石場と生コン屋の往復なので決まった道しか走りません。残土や合材、ガラだと現場が変わるので狭い現場もあります。 製品でも、古いプラントとかは少し狭いですね。 ⑥挨拶やレポート交換が主ですが、くだらない会話を一日中続けてるような人もいます。私はレポート送るのにしか使いません。 ⑦見た目はおっかない人多いですが面倒見いい人多いですよ。せっかちとかクセ強い人もいますが、仕事で関わる分には問題ないです。 ⑧私のところはそんなにうるさく言われてないし、待機もないで。 ⑨それは現場のルールにもよります。基本的には自分の前後の車番覚えとけば大丈夫。あとは次の人無線で呼んであげたり。そのへんは乗り始めてから覚えればいいです。 ⑩良い点は一人でできる、力仕事がない、毎日家に帰れる、終わりじまい。 言い換えれば終わるまでは帰れない。先にも書きましたが一番忙しかったときは17時間走ってました。 あとクセ強い人もいるので、そういう人との関わり方は最初はわからなかったですね。 あぁ、そういう人ねと流しとけばいいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ダンプ運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる