回答終了
厚生労働省のホームページには下記のように書いてあります。 放送大学「心理と教育コース」卒業なら大丈夫のように読めます。 就職しようと考えているところに直接聞いてみてはどうでしょうか。 「学校教育法の規定による大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者」 児童指導員の資格要件 https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000047434.pdf
残念ながら放送大学では取れません。ただ正確には取れるかどうかは保証できないというところです。これはあくまでも「任用資格」であるため、児童指導員になるためには事業所を管轄する自治体ごとの判断となります。そのためある自治体では認められるけど、別の自治体では認められない場合があるということです。 一応のルールとしては4年制大学で教育学・心理学・社会福祉学・社会学に関する学部を卒業していることとなりますが、そこの判断を下すのは自治体ごとになります。 確実なのは教員免許・社会福祉士・精神保健福祉士を持っているか、大学院で教育学・心理学・社会福祉学・社会学に関する専攻を学んで修士課程を修了するかになります。 通信制大学で任用資格が取れる大学を調べてみたのですが、やはり卒業時に社会福祉士・精神保健福祉士の受験資格が得られる大学が多いものの、小学校教員免許が取れる大学も少なからずあります。参考までに日本福祉大学通信教育課程の場合、正科生として以下の科目を履修した上で卒業した場合任用資格が与えられます。 ⚫︎社会福祉原論 ⚫︎心理学 ⚫︎社会学 ⚫︎児童・家庭福祉 少なくとも放送大学でそれに類似する科目を履修する必要がありますが、それでも認められるかどうかは未知数といえます。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
児童指導員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る