回答終了
管理栄養士過程に通う者です。 食品成分表のカッコ表示についてお聞きします、(0)は0と分かりますが、(63)とかの場合も0と計算して良いのでしょうか?それともカッコの中でも0でなければ、それは計算に入れてしまって良いのでしょうか?
50閲覧
カッコの付いている値は実測値ではなく推定値という意味なので、(63)なら0でなくそのまま63で計算すればいいです。 以下に、女子栄養大学出版部から発行されている食品成分表に記載されている、使い方の解説を転載します。 >( )付きの数値は、原材料配合割合レシピからの計算、原材料食品から加工食品を計算、また、文献等による計算値です。さらに、文献等により含まれていないと推計される成分については測定せずに、推定値として「(0)」と表示しています。「(Tr)」についても同様です。 なお、無機質、ビタミン等は、類似食品の収載値から類推や計算により求めた成分について、( )を付けて数値を示しています。
()カッコの意味は ・海外の栄養成分表の掲載値 ・類似の食品からの推定値 の場合、カッコ書きで記載しています。 素直に63で計算してください。
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る