解決済み
行政書士の資格を取ろうと最近勉強を始めたのですが、 もし合格した場合、書士会に登録をしないと行政書士として仕事ができない、 その登録費が高いうえに事務所開設する場所がないと登録できない、等の記事を見ました。 登録したとしても、年会費を取られたり、 お金もかかるので登録は先延ばしにするとして そうなると合格証をそのまま放置することになると思うのですが、 試験を受ける意味があるのかな?と思い始めてしまいました。 実際に試験を受けられた方はその後、どうされていますか?
244閲覧
事務所を開設しない限り登録できないので、行政書士を名乗ることすらできません。合格証は家で額縁に入れて飾ってありますが行政書士証(身分証明カード)を持っていないので外では法律屋ではなく一般人です。 試験を受ける意味ですが、国家資格はいつ難易度が上がるか分からないので、モチベーションが高いうちに合格しておいて、後のことは合格してからゆっくり考えればよろしい。また20年前のように合格率2~3%の試験に戻るかもしれませんよ。
なるほど:2
そうだね:2
「我は箸にも棒にもかからないほどのアホではない」との消極的立証に使える程度です。
私は令和4年度に合格しましたが、登録せずにそのままです。 現勤務先との兼ね合いで登録が難しかったためです。 行政書士として登録しないと決めているならばモチベーションの維持が大変かと思いますが、登録しなくても自己研鑽には必ずつながりますし、合格体験は自分への自信となります。 頑張ってください。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る