教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士免許について質問です。

保育士免許について質問です。私は教育大学四年生で本日、保育士免許習得に必修な教科の再試だったのですが実習後の体調不良が続き、ろくにテスト勉強ができずに再試を受けた結果、自己採点で2点足りませんでした。 幸いにもその科目以外の単位は取っているので幼稚園一種免許状はなんとか取れそうです。保育士免許の国家試験は幼稚園免許があり、指定保育士養成施設で単位を取得していたら、該当の筆記・実技試験が免除になると見ました。まだ確実ではないのですが、私は保育士試験の8教科とも大学の方で既に同等の単位を取得していそうです。 この場合、大学では必修が一つ足りなくて保育士免許が取れないのに、上記の条件はクリアしてるから厚生労働省に自分で申請すると免許が貰えるなんてことありえますか? 自分で調べてもいまいち分からず、来週正式に単位不認定が出てからでないと大学の方に問い合わせができず、メンタルがズタボロなので、分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。長々とすみません。

続きを読む

109閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そもそも、保育士試験をいちから受験する人は、保育実習ナシで保育士証をもらえますからね。 保育士養成施設を卒業したけど、実習の単位を取れなかったので、幼稚園教員免許のみの取得した…‥という人は、おそらく質問者さまが思われているよりは多く居ます。このYahoo!知恵袋でも、何度もその手の質問を見ました。 学校で保育士の資格を取るのと、保育士試験で取るのとは、もう別の次元だと思いましょう。上にも書いた、保育実習が無い。(保育園すら実習しない、ましてや保育園以外の児童福祉施設なんて、保育士関係あるの?と思ってる人も受験します。)音楽や造形、お話、体育(ダンス?)など、色々やらされますが、実技試験では「音楽、絵画、素話の中から1つを捨てられる」のです。えー、いいなー!と絶叫したくなる話です。 試験を受ける方は、「一発勝負の、受かるかどうかわからない試験を受けなくても、学校の授業の範囲の期末試験、なんならレポートや作品提出など採点基準が曖昧で、再試とか、いくらでも救済措置があって、卒業と同時に資格取れるなんて、羨ましいー!」まんですが。 で、幼稚園の教員免許があると、「保育の心理学」「教育原理」「実技試験」の免除は決定です。指定保育士養成施設で取った単位によっては、他の科目も、最大で全て免除になります。 ただ、保育士試験の実施団体で「こういう授業をとれば、これが免除」と決めているのではなく、学校(専門学校や大学、短大など)の方で「これとこれを取ると、この科目が免除」と決めているので、質問者さまが本当に全科目免除になると、ここで断定することは困難です。 具体的な手続きは、保育士試験の出願をするんですが、幼稚園教員免許のコピーと、専用の単位取得証明書を願書と一緒に提出します。何の科目が免除になるかは、「専用の証明書」に書いてあります←これが書いてある証明書が必要ということです。そうすると、「全科目免除による合格」みたいな通知が来ます。全科目免除にならない場合は、それだけ受験すればいいです。 全部の科目が試験免除になるといいですね。

    なるほど:2

  • 卒業してから科目等履修生で…という方法もあります。 私は 実習単位と保育士資格に必要な教科を1つ落としたので短大卒業後に科目等履修生で半年かけて取りました。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる