教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特別支援学校勤務の方教えてください。 特別支援学校って教員関係が大変なのでしょうか?

特別支援学校勤務の方教えてください。 特別支援学校って教員関係が大変なのでしょうか?自分は将来特別支援学校の教員になりたいと考えているのですが、チームで仕事ということや、教員の数が多いという現実もあり、教員関係が大変であると知恵袋で見かけました。 体験で訪れた際は男性教員の方がいろいろ説明してくださいましたが、もう運としかいえないのでしょうか? 地域柄とかありますか? 今いる学部が小学校の免許のみで、特支の免許が取れず、進学するか迷っていてこのような内容が見られて今自分が何を目指すべきか分からなくなってきました。辛い

補足

回答ありがとうございます。質問期限を伸ばしたいので再度質問させていただきます。いくつかお聞きしたいことがあるため、よろしければそちらの方に回答お願いします。

続きを読む

115閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    特別支援学校は、子どもに対する教員の人数が多いということ、重複学級は、定員3人に1人の担任で、複数の学級が一緒に経営されることが多いこと、教員以外にも介護員などの職員が配置されることもあること、などで、教員の人間関係が問題になることがあります。しかし、小学校でも、中学校でも、高校でも、問題があるものです。どんな仕事でも、ストレスは、何が関係です。 私は、長く特別支援学校で働いてきましたが、知識、技能、経験を積み、人柄の優れた方もいれば、とんでもない方もしました。若いときは、正論を言い、自分の知識技能を高め、先輩にも言いたいことを言って来ましたが、年齢を重ね、チームで仕事をする大切さも感じました。妥協ではなくて、どこまで子どもを中心に据えた教育ができるかです。どの学校種でも変わりませんよ。特別支援教育の考え方は、必要ですので、できれば、どの学校種でも特別支援学校教員の免許は、とっておいても良いと思います。 さて、仕事の面だけでなく、生活のことを考えると特別支援学校はメリットがあります。家庭を持ち、お子さんができたら、休みやすいのは、教員の多い特別支援学校です。 私は、特別支援教育の知識、技能の底上げのために、公認心理師という心理の国家資格や同じく国家資格の保育士も試験で取りました。学校心理士という心理資格をはじめABAセラピストの認定もされています。特別支援教育は、教育の根幹をなしますよ。勉強すべきです。特別支援学校教員の免許もとってから、進路を考えましょうよ。

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる