教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は大学3回生ですが、就職活動をするにあたって不安なことが多く、取得している資格もないのでこれから就職活動をしながら資格…

私は大学3回生ですが、就職活動をするにあたって不安なことが多く、取得している資格もないのでこれから就職活動をしながら資格取得を目指して頑張ろうと考えています。 日商簿記3級の取得を身近な目標にしていますが他にオススメの資格などありますか? ちなみに私は工学部で大学の体育会に所属し、部では幹部をしております。就職活動において他にアドバイスがあればお願いします。

続きを読む

801閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    簿記を受けるなら、そのまま2級受けましょう!11月で3級取るか、2月で両取得しましょう。 資格を武器にするなら当然2月の試験までに2級を取らないと意味がないです。 ただ、この不景気の中では~2級の資格では武器にならないのも現状です。 自身の2年前の就活でも2級レベルに相当する資格をお持ちの方はゴロゴロといました。 例えば、2級を有効に活用できる方々というのは・・・ 大学生活でバイトもサークルも頑張ってなかった人が、勉強面での努力の指標としての1つに使えるか、 商学部会計ゼミ所属(orコース専攻)で、頑張ったことを伝える際に相手に示しやすいものであると思います。 しかし、これにはあなたは当てはまらないように思います。 他の方々が言うように、もっと自己PRなど面接での「伝える」「聞く」を中心とした面接対策と筆記対策に明け暮れる方が賢いと思います。 これはイメージとしてですが、2級を持っていれば自分のステータスが+5上がるのに対して、自己PRが+0~20の可変の幅で あるといった感じです。 まぁ、ちなみに1級レベル取得なら、持っているだけでなかなかのステータスにはなると思います。 誰がみてもわかりやすい努力の指標になりますからね。 で! かといって、面接対策、筆記対策をいくら勉強しても希望の企業や大手企業に内定できるのはかなり難しい世の中になった今! 私がすすめるのは、地方上級公務員の試験勉強です。つまり市役所ですね。 利点を順に説明していくと・・・ ①民間企業を受けるにあたって勉強しなければならないSPIやGABなどと範囲がかぶっている部分がある。公務員試験を勉強していれば企業のテストは普通には解けます。 ②6月までの就活で納得できてない時に、7月に公務員になれる希望がある。 ③公務員試験は行政書士の資格と範囲がかなり同じ(傾向は違う)なので、仮に民間も公務員も上手くいかない場合に これまでの試験対策が無駄になることなく来年11月の行政書士試験に臨める。 ④民間、公務員、行政書士すべて駄目でも書士事務所でアルバイトし、受験生として行政書士→司法書士への進路を目指すことも可能ではある。 選択の幅が広がる進路としてはよくはないでしょうか? 努力は必要ですが最悪の結果が生まれにくく、努力の残りやすい進路だと思います。 私自身、2009年卒業採用の就職活動でちょうど今ぐらいから公務員試験の勉強を始め、 4月下旬に第2希望の企業から内々定をもらい、いったん民間での就職活動を終えました。 公務員より民間に勤めたかったんですが、せっかく勉強してきたのでそのまま勉強を続けて公務員にも合格することができました。 ここで初めて悩むと同時に、景気が悪化してきたのもこの時期だったので悩んだあげく安定志向で公務員の道を選びました。 11月には行政書士の資格を受験したんですが、公務員に合格して浮かれたせいかあと少しのところで落ちましたねw 今年の4月から公務員として働いておりますが、行政書士、司法書士の野心もあります。 職歴に残るため公務員も2、3年は続けないと印象悪いので勉強しながら公務員を続けるつもりです。 そんな無茶ができるのも公務員のいいところ。 今年11月の行政書士試験には絶対受かろうと思って励んでます。 最後にこう言っておきながら、気をつけてほしいことがあります。 来年の公務員試験は比べ物にならないくらい難しいと思います。 ですので、民間落ちた際の最後の砦、「公務員」ともいかないかもしれません>< 今年の試験も景気が悪化して安定志向の方も増えましたが、まだまだにわか勉強の方が多いでしょう。 しかし来年は今年落ちた方含め、つわものが揃いますから難しいと思います。 それでなくとも公務員は削減傾向ですからね・・・。 もちろんリストラでなく、退職者数>採用数の傾向です。 面接対策と何らかの資格勉強を両立させるかはあなた次第ですが、1つのプランとして書かせて頂きました。

  • 理系就職ではなく文系就職ですか?理系就職なら体育会で幹部をしていたなら あまり心配しなくてもすんなり決まると思います。なぜなら理系の場合、明るさや コミニケーションが不得意な人が多いですから。あと資格などはあまり評価されないので( 難関資格除く)自己アピールや面接での受け答えの想定に力をいれましょう。

    続きを読む
  • 資格よりも、筆記対策の方が有効ですよ。 SPIやテストセンター、Webテストの対策は終わってますか??

  • 来年大変な年になると聞いてますので必ずバイト先でそのまま働く事も視野にいれてくださいね。 後、車簡単なエクセル ワードでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる