ゴミ収集車ドライバー、作業員してます。 僕はもうこの仕事6年目になりますが これほどの天職はないと思ってます。 もし仮に何かの関係で今の会社を辞めることに なっても次もゴミ収集の仕事探すだろうなと思います。 運転手は質問の通り委託で家庭ゴミを 取って回る運転手なら降りることがほぼないですし 積むのは作業員がするので本当に楽です。 ただ運転手はその班の班長みたいな扱い受けるので 作業員が変なもの積んだり、花瓶などを割ったり したらそういった対応を全てやらなくては いけなかったりと責任が出てきますね。 今の僕で言うと運転手なので作業員は 終わりしだい帰れるが未収があった場合 規定時間まで1人残り対応しなくてはなりません。 作業員の場合は上記に書きましたが 基本はパッカー車の後ろを軽いランニング程度で 走りながら積んでいく。ゴミがない所は パッカーにのり次のとこまで移動して 積んでの繰り返しです。 これはどちらとも共通しますがこの仕事は 土日休みかエリアによっては水日休みの 完全週休二日制が多いですが祝日や大型連休と 言ったものが一切ないところです。 なのでGWや盆休みといったものもないので その辺は覚悟しといた方がいいです。 仕事自体は慣れてきたら1人は前走りして 個別に出てるゴミを1箇所に集めて 後ろの作業員がそれを積みながら移動とか そういった工夫もできるようになってくるので 簡単なエリアなら9:00~12:00には 仕事が終わり洗車して13:00には帰宅、なんて ことも可能になってきます。 今のエリアではそれをして早い日とかは 作業員さんたちは14:00前には帰宅してます。
月収いくらなら良い?
対応する都市・エリア次第でしょう。 田舎で正直楽なところはあります。 都市部は道路事情でパッカー車のやり繰りや運転自体が大変なところもあります。決められた時間に回収しきるのはどこも同じです。 午前中1回で終わるようなとこもあれば第2便出動のところもあります。 ワンオペ回収もあれば3人ぎゅうぎゅう乗車もあります。 対象都市のパッカー車をよく観察しましょう。 鳶はひたすら現場を回って稼ぐ足場~専門性の高い鳶まであります。 資格はたいして難しいのは無いです。 センスのあるなし・体力のあるなし次第です。 営業もピンキリです。歩合営業はセンス次第です。 営業でも資格はある程度は必要となるケースが多いです。 どちらも入社後の資格取得です。介護も資格が必要です。
お笑いコンビのマシンガンズの滝沢さんが エッセーを出版されていますね。 肉体労働のキツさもあるでしょうが やはり同情するのは無責任な廃棄物に よる危険な瞬間です。 注射針とか割れたガラスとかスプレー缶 とか。
< 質問に関する求人 >
清掃員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る