教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カウンセラーは精神疾患のことを勉強しないのですか。 カウンセラーといってもいろいろな方面の人がいますが、心の問題で相談…

カウンセラーは精神疾患のことを勉強しないのですか。 カウンセラーといってもいろいろな方面の人がいますが、心の問題で相談する場合、クライエントの抱えている精神疾患のことを知らないと危険な気がします。あるカウンセラーに精神疾患の事は伝えた上で相談に乗ってもらっていたら、絶対に精神疾患の人には言ってはいけないことを言われ、相当めげました。 その人は民間のよくわからないカウンセラー養成スクールみたいなところで資格を得たみたいですが、そういう人がカウンセラーを名乗っているのは怖いと思いました。 人の生死に関わることもあるので、カウンセラーは国家資格にして、ドイツみたいにカウンセラー自身が3ヶ月ごとにカウンセラーを受けるようなシステムを設けないといけないと思います。 私も少しだけカウンセリングを学んだことがありますが、すごく低レベルの授業でばかばかしくなってやめました。そんなだから、日本にはまともなカウンセラーは1割と言われるのだと思います。 ちゃんと勉強した方たちは、精神疾患のことを学ぶんでしょうか。

続きを読む

57閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「私はカウンセラーです」といつでも名乗れるのがカウンセラー。 それが「信頼に値するかどうか」はクライエント(相談者)の方で 考えることです。 それなりのカウンセリング資格を持っている人は,系統的に学んで いますので,精神分析やカウンセリング技法,それに諸々の精神病 について最低限の知識は身に着けていますよ。 日本心理学会の認定心理士資格所持者以上の人に相談しましょう。

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる