教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土日(どにち)のことを土曜日だけだと思っている先生がいたのですが、どこかの方言?で土曜日のことを土日と略す地域があるので…

土日(どにち)のことを土曜日だけだと思っている先生がいたのですが、どこかの方言?で土曜日のことを土日と略す地域があるのでしょうか? 長文になります。僕がA先生に「土日って週末のことですよ。土曜日と日曜日のことです。土日の週1で働いていますはおかしくないですか?」と言ったのですがA先生は「土日って土曜日のことだけだと思いました!!自分の住んでたところでは常識でしたよ!」と言っていました。その話を聞いていた生徒はドン引きでした。 A先生はかなり変わった?先生で「自分も〇〇好きなんだよね!」と生徒には言っていたので、僕がA先生に「〇〇好きなんですか?」と聞くと「いや好きじゃ無いです。何が好きなんでしょうね。」と言ったり、僕の陰口を言っていると生徒からも聞きました。(生徒はそれを良くは思っていないとのことでした) B先生という年配の先生もいたのですがA先生と同じ科目の先生だったので僕に対して「あなたが先生に向いてないよねっていう話をしていた笑」と言われたこともあります。 A先生は同じタイミングで入社した時も僕が作業に手間取っていると後ろで「下手くそだな」と言ったり研修でもパソコンのトラブルがあると「自分がやりましょうか」と強引にペアで違うパソコンをとっていっても押しても何も変化しないキーを連打するだけでこの人やばいなと思っていました。 また、僕は文系科目を学んでいたのですが、A先生はそれに対して「自分日本語とかどうでもいいんすよね」とも言っていました。 そういう割にはA先生は支離滅裂な発言が多く(土日の読み方も含めて)いきなり大学で勉強したという韓国語を生徒にレクチャーしようとしたり、不適切な発言をしていたこともありました。それなのにA先生からは「もう少し客観視したほうがいいと思いますよ。自分は客観視をしていますからね」と訳のわからないことを言われました。僕は受け流していましたが自分が1番客観視できてないのではと心の中で思ってしまいました。 僕らの仕事は教員ではない違う立ち位置だったので、生徒たちも気兼ねなく話しかけてくれて、僕は教員免許を持っていませんが生徒から勉強のことで質問をされたので時々教えていました。 ただ、勉強だけではなく趣味の話で盛り上がったりと良い距離感で生徒たちと接していました。 B、C先生にも関わってはいましたが、B先生の漂うヤバイ人感、C先生は年配で…というのもあって僕の方が生徒と関わる時間が多かったです。 それをB、C先生が良く思っていなかったようで業務においてもはぶられるようになりました。 挙げ句の果て、副校長にもなぜか反感を受けてC先生、副校長先生から非常に圧の強い退職斡旋をかけられました。内容としては生徒と連絡先やSNSなどで一才交流していないのに、趣味の話で仲良くしているから出禁、あの生徒にはこれを話すけどこの生徒には話さないという区別をしているからダメというよくわからないことを言われました。(具体的にいうとゲームが好きな子に対してゲームの話はするけどゲームがあまり好きではない子に対してゲームの話をしないのはダメという本当によく分からない理由でした) 挙げ句の果てにはC先生に「考えが甘いよ!」と叱責されました。単純に業務をこなして生徒に寄り添っていたのに何が甘いのかよくわかりませんでした。 僕が生徒に対して適切に寄り添おうとするとそれはダメと言われ、逆に待ちの状態でいるとA先生から「仕事待ち人間になってるんでぇーそういうのはやめた方がいいと思いますよぉ〜?」と煽ってきたりと非常に不快感を覚えました。 僕も喧嘩してまで居たくなかったので退職日の1ヶ月前に退職届を出したところ副校長から「なんでこの日なの?」と言われ「契約書に退職の1ヶ月前に退職届を出さなければいけないと書いてあったからです」と応えたら「これだと監査がどうのこうの…」とくちごもっており、結局退職届を出した日に帰らされその日に退職となりました。 今は別の仕事をこなしてうまくやれていますが、言われた事、やられた事がショックで時々思い出すので葬るためにこちらに記載しました。僕がしたことは間違っていたのでしょうか…また学校の先生ってA先生やB先生のような人が多いのでしょうか。特にB先生のような人がいるとなると少し恐ろしいです。 僕は教員志望ではないのですが、学校の先生にはなりたくないなと思ってしまいました。

続きを読む

86閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    良い教師も違う教師もいました。 これは生徒として、親として経験しました。 中には明らかに病んでいる方も。 だから本当に支離滅裂で、親子共々、学校に執着は全くありません。 ただあまりにも酷いことがあったため教育委員会に訴えました。 教師同士の揉め事も、他の職場と変わりませんね。 「先生」が嫌いだったため、カルチャースクールで自分が先生と呼ばれた時 「名前で呼んでください。」と言った日、「先に立って教える人は皆先生です。」と言ったのは元教師の方でした。

  • あなたの周りにはおかしな人が多かったのでしょうが あなたの文章を見る限りあなた自身も大概であるように思いました 本筋と関係のない情報が多いし、話があちこちに飛んでいるし あなた目線で書かれた文章なのに、あなたが何者なのか状況がさっぱりです たかがネットの書き散らしに力を入れろとは言いませんが まともな文章を書く訓練を受けた人間ならば、書き散らしでもここまでひどくはなりません 社会人と思いますので、ちゃんとした文章を書く訓練をしましょう 先生が云々といっていたのに入社?学んでいたとあるから学生かと思えば、教員ではないが教えている?仕事?塾かと思いなおせば校長? 退職したかと思えば教員志望がどうのこうの

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

韓国語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる