解決済み
言語聴覚士になる方法について東京大学理科一類(→天文学科)に所属している場合、そこから言語聴覚士になる方法は何がありますか? 少し調べたところ、養成所?に入らなくても通っている大学で指定された科目を修めて卒業すれば、受験資格は得られるらしいです(以下の長文)。これは合ってますか? また、東京大学でこの科目を修めることはできますか? ((4)学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)又は旧大学令に基づく大学において厚生労働大臣の指定する科目を修めて卒業した者その他その者に準ずるものとして規則第16条に定める者(令和6年3月15日(金曜日)までに卒業する見込みの者を含む。) なお、厚生労働大臣の指定する科目は、次のとおりである。(平成10年厚生省告示第227号) ア基礎医学(医学総論、解剖学、生理学及び病理学を含む。) イ臨床医学(内科学、小児科学、精神医学、リハビリテーション医学、耳鼻咽喉いんこう科学、臨床神経学及び形成外科学を含む。) ウ臨床歯科医学(口腔こうくう外科学を含む。) エ音声・言語・聴覚医学(神経系の構造、機能及び病態を含む。) オ臨床心理学 カ生涯発達心理学 キ学習・認知心理学(心理測定法を含む。) ク言語学 ケ音声学 コ言語発達学 サ音響学(聴覚心理学を含む。) シ社会福祉・教育(社会保障制度、リハビリテーション概論及び関係法規を含む。) ス言語聴覚障害学総論(言語聴覚障害診断学を含む。) セ失語・高次脳機能障害学 ソ言語発達障害学(脳性麻痺まひ及び学習障害を含む。) タ発声発語・嚥えん下障害学(音声障害、構音障害及び吃音きつおんを含む。) チ聴覚障害学(小児聴覚障害、成人聴覚障害、聴力検査並びに補聴器及び人工内耳を含む。) ツ臨床実習)) (https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/gengochoukakushi/ より)
216閲覧
以前、そうした養成所(=言語聴覚士養成校)以外の四年制大学にて言語聴覚士の国家試験受験資格を出していた大学で教員を務めていた者です。教務の実務経験もあります。それらを通じて言えることは、「養成所に入らなくても通っている大学で指定された科目を修めて卒業すれば、受験資格は得られます。」との回答です。 まず(ア)から(ツ)に相当する授業が質問者様在籍の大学で開講されていれば、それらの単位を取得していきます(例えば医学系科目は理科三類開設科目などから取得する)。とはいえ、特に「臨床実習」はさすがにないと思います。そうした足りない単位は他大学で取得することもできます。しかし、条件があり、同一の大学内で必要となる科目全てを履修する必要があります。あちこちの大学で開講された科目を寄せ集めて申請することはできません。このため、他大学で履修した単位は自分が所属する大学にて、単位認定をしてもらう必要があり、そのためには在籍大学(つまり、質問者様の場合は東京大学)の教務委員会で認定→教授会で承認という手続きが必要であり、入学時にそうした措置を行う旨、明記がなければ、通常、承認は不可能でしょう。 もし本気で言語聴覚士になりたいのであれば、大学卒業後に、国立リハビリテーションセンター学院の言語聴覚科に入学できます。国立なので、学費や安く、2年間で修了でき、名門校ですので、卒業後の就職も安心です。 http://www.rehab.go.jp/College/japanese/yousei/st/ とはいえ、言語聴覚士の時給/年収は、高卒のOT/PT等のコメディカル職とほぼ同じで看護師や薬剤師よりも低いことが多いと思います。せっかくなかなかの入学困難大学にご在籍なのであれば、他にも言語聴覚に関する領域で勤務していける道はあると思います。
こういうのは、ググればすぐに、進学系ポータルサイトが一覧を出してくれます。「言語聴覚士 大学」でググったら、スタディサプリが病で出してくれました。 https://shingakunet.com/searchList/ksl_daitan/jl_sd010/jm_sc160/js_s1320/?pn=2 東京大学はなさそうですね。 他の分野を専攻している片手間で単位を取るのではなく、そういう専攻の学科に進学するということです。天文学科に進学しるつもりなら、卒業してから専門学校や大学院、専攻科(武蔵野大学にあります)に入った方が現実的です。
条文は合っていますが、養成校に入らないと事実上、受験資格は得られないと思います。たとえ話◯◯障害学では言語聴覚士として必要な評価法や訓練法を具体的に学ぶので養成校以外で学ぶことはできないです。演習するための施設基準(防音室が必要とか検査器具が必要とか)もあります。また、480時間以上医療機関などで臨床実習をしないと受験資格が得られないので養成校に入らないと難しいです。 大学卒業後に、2年間の専門学校や大学院に加生野が現実的だと思います。
< 質問に関する求人 >
言語聴覚士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る