教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ものすごく基本的な質問です。 「児童」って何歳までですか? 社労士の過去問を解いたら 【児童手当法に関して】

ものすごく基本的な質問です。 「児童」って何歳までですか? 社労士の過去問を解いたら 【児童手当法に関して】「児童」とは、18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者であって、日本国内に住所を有するもの又は留学その他の内閣府令で定める理由により日本国内に住所を有しないものをいう。 という問題があって、 児童って15歳の最初の3月31日まででしょ?バツ!と思ったら〇問でした。 もしかして児童手当法と労基法では児童の定義って違うんですか? #社会保険労務士#社労士

続きを読む

88閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ええ、法律によって定義は違いますね。 ちなみに、学校に通ってる子の呼称は、「児童」は小学校に通っている子(小学6年生の3月31日まで)、「生徒」は中学生高校生中等学校生、「学生」は大学や専門学校に通う人です。

  • 「児童」は法律によって定義が異なります。 最初の回答者様もおっしゃっていますが、法律によっては「20歳未満」というケースもあります。 児童手当法 第三条 この法律において「児童」とは、十八歳に達する日以後の最初の三月三十一日までの間にある者であつて、日本国内に住所を有するもの又は留学その他の内閣府令で定める理由により日本国内に住所を有しないものをいう。 とあります。同法にある定義を問われているので正答は〇です。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 法律により違います。 児童手当法ではご指摘のとおり年齢要件は「十八歳に達する日以後の最初の三月三十一日までの間にある者」となっています。児童福祉法では、「満十八歳に満たない者」です。例えば児童の権利に関する条約では「18歳未満のすべての者」とされています。 この質問にちょうどいい公的資料があったのでリンクをはっておきます。 https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000096703_1.pdf

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:2

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内閣府(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる