回答終了
高校2年、理系学生です。来週進路希望調査で志望大学、また学科学部までとりあえず今のところの希望を出さなければなりません。事前情報として私立高校なのでコースがあり、自分は最上位クラスでは無いという考慮はありますが、GMARCHが200には行かないくらい、早慶上理が50ほど、国公立も100ほど排出している高校にいます。 今のところ以下の職業に興味があります。 ①建築とか道路を作る現場の人じゃなくて、考えたりして設計案を出すような職 ②鉄道に関する運転や運行の指揮をとるような職 ここから質問で 1、①、②のような職につくには大学のどんな学部に入れば良いでしょうか 2.①、②のような職では安定した収入は見込めますか? 3.一般的にサラリーマンなどで働く人はどんな学部でも良いのでしょうか ご回答よろしくお願いします。
32閲覧
建設会社の設計部で働いています。 ①に関して言えば、建築の設計は建設会社の設計部=建築系学部 道路や橋を設計するのは土木会社の設計部=土木系学部 になりますのでそこはよく調べられた方がよろしいかと思います。 将来、一級建築士を取りたいのであれば建築学部一択です。 収入に関しては大企業であればあるほど、安定すると思います。
鉄道が好きそうですね。 東京だと、高校で鉄道専科のある学校がありますね。 講師には、元新幹線の運転手も居るとか。 ほとんとの就職先は、鉄道会社に入ると聞きますね。 高校でも途中で、 運転手を目指す組。 線路のメンテナンスやメカニック組に分かれて、 勉強すると言われます。 大学だと、どんな進路に進むのだろう。 鉄道ファンではないので、あまり進路が詳しくないね。 飛行機のパイロットだと、高校や大学でも、パイロットの専科が有りますね 大学の授業料は。かなり高いと言われるね。しっかり進路を決めて下さい。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る