教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己PRの添削お願いしますm(_ _)m 私の強みは、継続力と計画性である。 この強みは大学1年生の春から2年間続けて…

自己PRの添削お願いしますm(_ _)m 私の強みは、継続力と計画性である。 この強みは大学1年生の春から2年間続けているコンビニのアルバイトで培われ、発揮された。私が勤めているコンビニは、ソフトクリームやパフェを手作りしており、真夏には1日100個以上売れることもある。 オーダーやレジ、品出し、デリバリー対応などマルチタスクのため、自分は何をするべきかということを常に考えて行動しなくてはならない。 最初の頃は、スピードばかりを重視しすぎて、レジミスをしてしまったり、オーダーを失敗してしまったり、向いていないと思うこともあった。 しかし、出勤前にオーダーの作り方を確認したり、先輩からコツを聞いて諦めることなく、努力を続けた。 その結果、早く提供することにも繋がった。 また、やるべきことに優先順位をつける余裕も生まれた。 貴社においても、計画性をもって、困難な業務においても最後まで継続的に取り組むことで貢献したいと考えます。 (1)計画性はいらないですかね? (2)下から3行目のまた、やるべき…があまり納得いって居ないのですが、変えた方がいいですか? (3)その他に変なとこがあればおしえてください。

続きを読む

139閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    (1)はそうですね。 そもそも「貴社においても、計画性をもって、・・」までの間に計画性については何も語られていないので、ものすごい唐突感がありますので。 ずっと主体的行動による問題解決力のことが書かれていると思いますので。 (2)もそうですね。 私には唐突感がある。 はやり言葉をとってつけた感があるから「あまり納得いって居ないのですが」なのでは? ここで言いたいのは自分には問題解決力なのかと思いました。 そして自主的に行動できることかなと。 (3)「向いていないと思うこともあった」けど、どこに自分の行動に問題があり、どうすればより効率的になり客様を待たせずにかつ、早く提供できるかを考え思考することで、その問題を解決していった。 そこは誰かに言われたわけではなく、自主的に考え行動していった結果ですよね。 継続力とか、計画性ってどこにありますかね? 継続力はわからないでもないですし、計画性って「いついつまでにその問題に対して解決していくか」」ですが、あまりこの文章からは感じない。 じぶんはこのストーリ展開と、継続力とか、計画性とのギャップというか、関連性に?と思ってしまう。 ご参考まで。

  • 他の回答者様も書いていますが、この内容ははたして「継続力」と「計画性」なのかな?と思いました。 継続力、と書いている割に、2年でバイトは終わっています。はたして、2年のバイトで継続力、と言えるのかな?と素人の私は思いました。 あと、計画性を気にされているようですが、どの辺が「計画性あります!」というアピール部分になりますか? 最初慣れなくて、失敗多かった→優先順位を立てること?が計画性?なんですかね? 計画性をアピールするには、目標があって、それに向かってどうするべきか?を考えるのが、計画性なのでは? 質問者様は、そのバイトで何か目標を立てたのですか? 売上10万アップさせる、とか、来客数を倍に増やす、とか。 そういう目標があったわけではないでしょうから、計画性ではない、と思いました。 質問者様が書いた内容を読んでも、ごく当たり前のことを書いているだけで、アピールすることはないんです。 誰だって最初から仕事ができるわけではない。 不慣れで失敗もする。 そのために、先輩の話を聞いたり、場数を踏む。 バイトに慣れてきたら、仕事がスムーズになる。 当たり前ではないですか? 質問者様だけ、特別なことではありません。 これから社会人1年生になっても、同じことです。 新人に失敗しても大丈夫な仕事、基礎的なことを教える。 実際にやらせる。失敗する。 失敗を糧に、勉強したり、先輩に聞いたりして、仕事を覚えていく。 ある程度慣れたら、独り立ちさせ、仕事できるレベルに合わせて、大きな仕事をやらせていく。 こんな感じですよ、社会人になっても。 だから、質問者様が書いたことは、仕事をする上では、極々当たり前のことなんです。 私は質問者様の文章を読んで、気になったのは、ソフトクリームやパフェを手作りしたこと。 その辺で質問者様ならではの話が書けたら面白いかな?と思いました。 例えば 自分のオリジナルポスターを貼らせてもらい、パフェを宣伝したら、売上があがった とか 自分の作るパフェは、ばえるらしく、SNSであげられた とか。 パフェとかソフトクリームは、夏というイメージだけど、年間通してどうだったのか? 夏限定の食べ物だったのか? もしくは、そのバイトで季節限定ものに工夫をした、とか。 何か質問者様なりに努力したことはないでしょうか? そのバイトの規定にそったことを、ただやっていただけなのでしょうか? ①計画性でもないし、継続力でもない ②優先順位をつけることも…別に特別なことではないので、あえて書く必要はない。 もし、優先順位をつけて仕事をした、とアピールしたいなら、どういう活躍?工夫?をしたのか? 例えば、 常連のお客様で、スイーツ好きな方には「来週から新しい限定スイーツ始まりますよ」とか声をかけた とか あるお客様は、1秒でも待たせるとお叱りを受けるので、そのお客様がお見えになった時はいち早くレジにはいった とか。 ③については、上記の通りです。 就活生の長所などのアピールは、挙げている長所と経験の内容が全く噛み合っていないことが多いです。 長所などをアピールする、ということは、自分自身を見つめ直すことです。 決して「自分にいいところはない」となるのではなく、良いところを探すこと。 その良いところは、社会人になったらどういう仕事をやれる、と思うのか、イメージすること。 それから自分のいいところをアピールするには、どういう話をしたら興味をもってもらえるか?を考えること。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる