教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事でマウント?仕事出来るんですアピールする先輩がいてモヤモヤします。学校事務をしています。

仕事でマウント?仕事出来るんですアピールする先輩がいてモヤモヤします。学校事務をしています。その先輩は総務で物品請求が主な仕事なのですが、よく忘れる、そもそも数の管理をしていないので物がなくなってから購入する、自分がしたくない仕事はとことんせず意思決定はほんの些細なことでも上司に求めるなどです。 私は総務の仕事ではないのですが、狭い職場なので窓口を手伝うこともあります。生徒の学割を発行することがあるのですが、生徒と話している最中にわりこんできます。生徒が質問して答えようとしている(生徒がまだ質問している)時にわりこんで答えてきたり、学割の場合は100キロ未満だと学割はきかないのですが、うちの発行スタイルとしては学割を申し込むために学内の申請用紙があり、そこに生徒の方で距離を調べる旨明記されており、事務の方では明らかに無理そうでなければ一度発行するというのを上司から聞きそのように発散しています。自分は知ってますよアピールするのがモヤモヤします。 新入生が移動教室先が分からなくて困って事務室に聞きにきたときも、立ち上がりもせず口だけで説明して、分からず困って結局私が案内することになり、案内を終えて戻るとそんな丁寧にしてるとキリがなくなると言われました(道がわからなくてくるのは新学期だけですし、そもそも授業に遅れているわけだから早く対応した方がいいと思います) その方が担当しているイベントがあるのですが、そのイベントのことが嫌いのようで、とことん打ち合わせにも参加せず、押し付けてきたのでスタッフが怒ってきたのですが、それでも反省もなし。 あまり注意をしない職場なので、なあなあになっています。 このような先輩にモヤモヤしてしまいます。みなさんならどう対応しますか

補足

すごくどうでもいいけど思い出したのは、証明書発行に来て、後日申請出しくると言ったら生徒に対して、私が何日から何日までは盆休みだからその期間以外に来るよう伝えると後ろで来週は休みだからと言われました。いや、来週っていつからいつまでだよって感じだし、具体的に言ってなぜそれを訂正するんだよって思いました。生徒も、え?みたいな感じで

続きを読む

64閲覧

回答(4件)

  • あー前の職場がそうでした。 結局上が注意しないから、馬鹿がつけ上がるのですよね。 前の職場のおバカな人も同じような感じで割り込み、間違った情報を相手に与える。 こちらが質問を受けてもなぜか横から割り込み秒で解決するものを一生時間をかけて対応、 あと自己評価が異常に高いので、本人が、気づくというのは無理です。 こんな時、注意をしっかりする上司や先輩がいたらすぐにこんな件は解決します。 それがないならこのままなぁなぁにしてやり過ごすか、向こうが退職するまで待つ位しか解決ないです。味方についてくれそうな人はいませんか。

    続きを読む
  • ハイハイと言っておいて 貴方がいいと思う様に するのが一番です。 その人より上の人とは コミュニケーション 取っておきましょう。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ・先輩の態度にモヤモヤするのは無理のない気持ちだと思います。しかし、直接的に注意したり批判したりするのは賢明ではありません。それは対立を生む可能性があり、良好な職場環境を損なう恐れがあります。 ・代わりに、自分自身の仕事に集中し、先輩の良いところを見つけるよう心がけましょう。先輩の長所を認め、短所は気にしないよう努力することが大切です。 ・先輩の態度が著しく問題があり、業務に支障をきたす場合は、上司に適切に報告し、対処を求めるのが賢明です。しかし、その際も感情的にならず、冷静に事実関係を説明することが重要です。 ・最終的には、先輩を変えることはできません。自分自身の態度と行動を改善し、前向きな姿勢を持ち続けることが何より大切です。職場の雰囲気を良くするのは、一人一人の努力次第なのです。 ・人間関係に悩むことは避けられませんが、それを乗り越えることで成長できます。先輩の態度に振り回されず、自分のペースを大切にしながら、前向きに取り組んでいきましょう。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • 先輩の行動にモヤモヤする気持ちは理解できます。まずは、自分の感情を整理し、冷静に対応することが大切です。具体的には、先輩の行動が業務に影響を与えている場合は、事実を基にして上司に相談することをお勧めします。また、先輩が介入してくる場面では、適切に境界を設定し、必要に応じて「今は大丈夫です」と断る勇気も必要です。職場の雰囲気や文化にも配慮しつつ、自分の業務を守ることが重要です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる