教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フリーランスで働かれているママに質問です。 現在、準公務員(独立行政法人系)のような会社で、 有期雇用職員として働…

フリーランスで働かれているママに質問です。 現在、準公務員(独立行政法人系)のような会社で、 有期雇用職員として働き、現在育休中です。(有給、看護休暇など、とれます。) その職場は8時30分~17時15分までで、 通勤時間に、片道車で1時間かかります。 復帰後は、5歳までは15時30分までの時短予定です。 しかし、給料はもちろん減額で、 15時30分に退勤しても、 仕事に縛られる時間が長すぎてやっていけるか不安です。 毎日ワンオペ予定です。 時短中は、年収250万で、時短やめると310万くらいです。 人間関係がストレスで、子どもを産む前は21時すぎには就寝。 調べているうちに、 在宅で業務委託(資格職)の仕事を2個かけ持ちして、 夜もちょっと副業程度であれば、 (9時~16時30分と夜1時間程度) 働きやすいかなと考え始めました。 年収も350万程度には自分次第であがるかな?と。 子供が小さいうちは、このような働き方も ありなのかな?正規職員でもないしと思う一方 現在の職場の休みのとりやすさ、 国保で傷病手当や失業手当がないなどを 考えると悩みます。 みなさんの意見をきかせてください。 私もフリーランスだよ、こっちの働き方の方が良いのでは? など、何でも待ってます また、収入なども、教えてほしいです。

続きを読む

113閲覧

回答(2件)

  • 「常勤の」業務委託のアテがあるのなら選択肢に入れてもいいと思いますが フリーランスになると 人間関係 から開放されるというのは誤解をされています。 また >>夜もちょっと副業 ここの算段が甘いです。昼間の案件の続きならまだしも、なにか別件が出来る(稼げる)と思ったら大間違いです。 現在、公的なお仕事をされてるのであれば、そこの組織に属する(お金以外の)価値やメリットは離れてから痛感ことになりそうですが。

    続きを読む
  • あまり参考にはならないかもですが… 我が家は3歳と1歳の年子兄弟です。 業界的に基本的には都内にしか会社が無く、私の職種柄の問題で不妊治療や育児と両立出来ずに退職しました。 会社が気遣ってくれて会社都合で退職させてくれたためすぐに失業保険を受給できました。 その後開業届を出してフリーランスに。 不妊治療中は業務委託を2〜3件掛け持ちましたが、不定期の通院やいつ妊娠してもおかしくない環境のため契約期間の短い、単価の安い単発の仕事のみ請け負ってました。 そのため、年収は150。 無事妊娠して長男出産するも、不妊治療中に残りの卵子が少なく妊娠可能期間が少ないとの診断だったため産後半年で不妊治療再開。 無事年子で授かり1歳4ヶ月差で出産。 長男育児と妊娠による不調のため仕事はあまり出来なかったのですが、コロナ禍による助成金とかで多少お金を頂きました。 次男が生後6ヶ月になると、ワンオペで子供2人の子育てがとにかく辛く感じて転職を考えます。 でも私の職種は気軽に転職出来るものではなく、あらゆる転職サイトやツテを使ってその職種の求人を探し、年間通して転職する感じなのです。 保育園に入るための要項では就職活動のための保育園申請は猶予3ヶ月。 それまでに会社を決めて就労証明出さないと打ち切りになります。 私の職種ではその短期間での転職は厳しいため、フリーランスとして保育園の認定を取ることに。 取引先に就労証明を書いてもらったり、自分の業務日誌や開業届、契約書の写しなど提出し無事標準時間の認定は取れたものの、 就労時間がフルタイムレベルであっても自営業というだけで雇われ会社員よりベースの点数が低い理不尽。 さらには年子で子供2人同じ保育園に入れるとなると当然枠が無い。 そもそも私の住む地域は1歳と2歳は激戦区で待機児童当たり前。 保育園は登園バスが無いので幼い子供2人を送り迎えするとなると雨の日風の日まで考えると徒歩圏内となり2件しか保育園ありませんでした。 (夫は朝早くて保育園の送迎は出来ず、車は夫が通勤で使ってしまうのです…) 当然待機児童となってしまい、結局1年待っても入れず。 長男が3歳になってしまったので、私の就職は諦めました。 今年の4月から長男は幼稚園プレに入り週3回午前中だけ幼稚園に通ってます。 でも幼稚園なので小学生と同じく長期夏休みのため今は毎日在宅保育。 今でも細々と扶養内のフリーランスを続けてますが、年収は50〜100程度です。 しかも次男を産んでから体調があまりよく無く、子供達が貰ってくる風邪や胃腸炎にとにかく伝染るんです。 去年、長男2歳で保育園の一時預かりを月2回のペースで利用したら毎度毎度風邪ひいて帰って来て私と次男にうつって大惨事。 去年は常に不調でした。 今年も幼稚園で手足口病を貰ってきて次男も夫もうつり地獄の日々でした……。 しかも、年子で出産したせいかマザーブレインがよくならず頭の回転がとにかく遅い。今まで1日で終えられた仕事が2〜3日かかる。 夫に子供達を預け、別部屋で仕事するも子供達の大きな声聞いただけで仕事の内容が吹っ飛びます。 仕事も定期的に来るわけでもなく忙しい時期は重なるため、私が仕事モードになると子供達は私を探して泣き、夫は土日の休日なのにワンオペで疲弊。 私が仕事すると家族が不幸になるのかなと泣きそうになります。 でも私の職種柄、完全なブランクはすごいマイナス印象なので、細々でも仕事を続けたい…。 とはいえ企業に就職してしまうと海外出張当たり前の職種なので難しい。 子育てと私の職種がとにかく相性悪くて、私も自分の仕事を諦められず毎日モヤモヤ過ごしてます。 個人的には、育休が取れるのであればしっかり育休取れる会社で勤めた方が良いと思います。 ただ、 住んでる地域が保育園激戦区でないのであれば自営業でも認定さえ取れれば入れますので子供を保育園に預けて自宅で仕事出来るのはメリットだと思います。 やはり雇われて会社勤めする最大のメリットは安定した収入と育休制度、そして社会保険ですよね。 やはり保育園に預けて働くと、子供の成長と触れ合いはかなり減ります。 だからこそ休日に沢山子供と触れ合い愛着形成しなければなりません。 主さんの今感じてる会社での精神的な負担に子育ての負担も追加されてしまい、肝心な子供との触れ合いすら余裕を無くすのであればフリーランスも手かなと。 心身に余裕が無いと、子育てほど辛く感じるものはありませんので……。 もし保育園激戦区であるなら、保育園に入園してからフリーランスに転向することをオススメします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる