回答終了
今年の4月から幼稚園で初めて保育事務をしています。小さいクラスの先生の休憩の少しの間だけ保育補助に入ってください。と言われて無資格なのでそれぐらいならと承諾し入社しました。ところが、毎日9割以上保育補助。だけど事務の仕事も私がする。入ってまだ4か月そこそこ。子供の学校行事で早退しようもんなら学校行事が書かれたプリントを提出しちゃっかり給料から引かれる。疑われてるんだなと…。 園長も主任も事務の内容は分からず丸投げです。学校法人で高校と同じ系列で同じ敷地にあり、姉妹幼稚園が他にもあります。 そのため、高校の事務員さんが幼稚園の経理のものなど取りまとめてくれますが早くして下さいと急かされ。わかってるけど時間もなくパソコンの調子が悪く使えない月末でした。その旨伝えたら、使えないんだったらどうするか考えないと。仰る通りですが、原本も全てパソコンの中。助けを求めようにも時間も取れない。たかが4か月の人に任せすぎでしょと思ってしまいます。 面接の時、正社員にはなれますか?の質問にみんな契約社員が気が楽だと言ってみんな契約社員です。と言われました。まぁ私だけでしたが。今夏休み、毎日保育補助で受け入れと帰りの挨拶のため暑い下駄箱にいます。 先生方は涼しい教室でのんびり携帯みてますが。 アレしろこれしろと言うのは全て事務局長です。面接も同じ方でしたが内容が全て違います。あとびっくりなのが、パートの先生には有給がありませんと言ってた所です。 有給の使い方にうるさく、有給消化は認めない。事務局長は、気に入った人がいるとその人が働きやすいようにやり方をすぐかえます。同じ時期に入った子は幼稚園の方を志望して入社したら高校の事務だったそうで幼稚園の教員免許も持っています。この子が特にお気に入りみたいで私がその子の手を取ろうもんならお叱りを受けます。用事があって立て続けに内線かけただけですが… そして…療育で通われてる園児さんを嫌い雑に厳しく接します。 幼稚園で働き出してもう3回も高熱が出てコロナではない…体調は良くないし、これだけ補助するならもっと給料良くてもいいのでは?と思うほどです。 こんなもんか…と思う反面皆さんはどう乗り越えてきたのか、または辞めるきっかけみたいなのを教えて下さい。年齢も44歳で子ども2人シングルよく考えて次に行かなければと思っています。 ほぼ愚痴で乱雑な長文で申し訳ないです。
74閲覧
まずは、ご自身の状況をしっかりと整理し、具体的な対策を考えることが重要です。職場での役割が当初の契約と異なる場合、まずは園長や事務局長との面談を設定し、職務内容の見直しを申し出ることをお勧めします。その際、具体的な事例を挙げ、自分の負担が大きいことを伝え、解決策を一緒に考えてもらうように依頼しましょう。 また、体調不良が続いている場合は、医師の診断を受け、必要に応じて休職を検討することも大切です。職場の環境が改善されない場合は、転職も視野に入れることが賢明かもしれません。自分自身と家族の健康と幸福を最優先に考え、適切な判断を行ってください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
お疲れ様です。幼稚園での勤務環境が非常に厳しいようで、心身ともに大変な状況にあるようですね。以下のようなアドバイスができます。 ・まずは上司や園長に現状の業務量の過剰さ、有給の取り扱いの問題点などを丁寧に説明し、改善を求めてみることが大切です。状況が改善されない場合は、労働基準監督署に相談するのも一つの選択肢です。 ・療育児への対応の仕方については、園の方針を確認するとともに、専門家から適切な対応方法を学ぶ機会を設けてもらうよう求めることができます。 ・体調を崩されているようですので、医師に相談するなど自身の健康管理にも気を付ける必要があります。 ・最終的に状況が改善されない場合は、新しい職場を探すことも検討する必要があるかもしれません。しかし、慎重に判断し、準備を整えた上で行動することが賢明です。 ・同僚や家族、友人などに相談し、アドバイスを求めることも大切です。一人で抱え込まず、周りの支えを活用することをおすすめします。 状況は厳しいかもしれませんが、着実に改善に向けた行動を起こしていけば、必ず道は開けるはずです。希望を持ち続けて頑張ってください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る