教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学を中退する人が4年間で約8%ほどいるそうです。中退の理由は経済的な理由や学生生活への不適応などがあるそうですが、4年…

大学を中退する人が4年間で約8%ほどいるそうです。中退の理由は経済的な理由や学生生活への不適応などがあるそうですが、4年生で就活に失敗し、大学まで進んだ意味を見失い中退する人って多いんでしょうか?以下、私の個人的な見解です。 早慶とか旧帝あたりだと大手企業に内定するのは当たり前のようで、「大手に入らずんば人にあらず」という風潮すらあるそうです。逆に早大や東大だと自由な校風もあってか卒業後ニートや無職になる人も多いそうです。 日東駒専〜MARCHあたりの中堅大はともかく、Fランク大学に至っては留年率が高く、卒業後の非正規率・無職率も高いそうです。 大学群によっても違いそうですが、いずれにしても文系は大学でやったことが就職に結びつかないことが多いため、大手には入れないとがっかりして中退する人は少なくなさそうですね。

続きを読む

239閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    4年まで行って中退する人はかなり少ないと思われます。 あと1年弱で手に入る大卒資格を捨てることになるからです。 基本的に学年が低ければ低いほど中退する人の割合が上がります。 大学受験で燃え尽き症候群になる人や大学生活に適応できない人、もともと仮面浪人している人が一定割合で存在し、また、人生設計としても志望変更をするなら早い方がいいからです。

    なるほど:2

  • 今、歯学部、薬学部で中退する人は多いらしい。 医学部でも中退してる人、は増えてるかも。

    なるほど:1

  • 書かれている内容は少なくとも私の学生時代の感覚とは異なっています。いろいろ考え過ぎな気もします。

    なるほど:2

  • 多いの定義次第ですが、少なくとも私は見聞きしたことはないです。そういったどうでもいいことを気にする人は相当に少ないイメージです。

    なるほど:2

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる