解決済み
アロマセラピストに関しての質問です。 以前誰かに教わったのですが、セラピストとしての肩書きは、たとへば、看護師、鍼灸師、美容師とか、国家資格をもったものが、アロマセラピーの勉強をして、アロマセラピーの認定校で試験に合格すれば、セラピストとしての肩書きを持てるが、単純にアロマセラピー認定校の試験に合格しただけでは、アロマコーディネーターという肩書を付けることしかできず、セラピストとしての肩書きを本来は持ってはならない。と聞きました。しかしながら、いろいろ調べてみると、「我校は英国○○学校の認定校なので、我校で勉強して、試験に合格すれば、アロマセラピストとして、活躍できる。」みたいなことが良く書いてありますが、そこのところはどうなのでしょうか? なんだか、トリッキーな気がしまして、、。 どなたか、詳しくご存じの方、教えてください。
1,875閲覧
名称独占(資格がないと名乗ってはいけない)と勘違いしてませんか? これは、国家資格は国家資格を持った人しか名乗れない・・・つまり看護師じゃなければ「私は看護師です」と言ってはいけない決まりですって話しなんですけど。(無資格者が国家資格の名称を自分の肩書きにしたら懲役や罰金刑です。) アロマセラピストなんて資格は、国が一切認めていない・・・ただの民間資格。好きなように名乗っていいです。むしろ、学校を出ていない人でも、高校生でも勝手に名乗って仕事をしても問題ないですよ。 日本中にある色んな資格の認定校とか・・・勝手に学校が認定しているだけで、試験とか資格に意味は全然意味はない。ただの自己満足です。国が認めてやっているわけじゃないからね。 整体師とかエステティシャンとかトリーマーとか動物看護師とか●●カウンセラーとか占い師とか・・・みんな勝手に名乗ってやってる民間資格。 だから、自己満足に資格を与える学校に通い、取る人も自己満足でいいなら、好きな学校に通えばいいんでは? アロマはヨーロッパの方では公の資格だったりするし、同じ自己満の学校に通うなら、英国の認定校の方が質が高い気がする。
2人が参考になると回答しました
看護師、鍼灸師、美容師とか、国家資格をもったものでなくても、「アロマセラピスト」になれます。 国家資格でないだけで、名乗ったら違法なわけではありませんよ。 ただ、美容師はともかく、看護師、鍼灸師の人がアロマの資格を取れば、信用は高まるかもしれません。 アロマの資格は、それぞれの団体によって名称は多少異なりますが、アロマアドバイザー(アロマコーディネーター)→インストラクター→アロマセラピストとそれぞれの試験を受けて民間資格を得ます。 英国認定という資格は、外国の資格ですので、日本においては箔付けでしょうね。 なにも勉強してないよりは、外国の国家資格でも、もっている人の方が安心ということだと思います。 (持っていても無駄という意味ではありません。日本で国家資格に格上げしてくれないので、外国の資格に頼るしかないということです) アロマの団体はJAA,AEAJ,世界アロマ機構、ナードアロマセラピーなどがありますので、各団体の資料を比較検討し、ご自分に合った資格をお取りになればいいのではないでしょうか?
< 質問に関する求人 >
アロマセラピスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る